2023年度の入学受付は9月8日をもって締め切りました。
TOP

ハーブ・ハーブ・ハーブ

画像1
画像2
画像3
バジルくん・・・
ミントちゃん・・・
ローズマリーさん・・・

今、夜間学級はハーブでいっぱいです。
とってもいい香りがして、脳がすっきり、さわやかな気持ちになります。
これも生徒さんが、持ってきてくれました。
ありがたいですね〜ぇ。私の癒しになっています。

〜ひらがな〜
ばじるくん・・・
みんとちゃん・・・
ろーずまりーさん・・・
いま、 やかんがっきゅうは はーぶで いっぱいです。
とっても いいかおりがして のうがすっきり さわやかな きもちに なります。
これもせいとさんが、もってきてくれました。
ありがたいですね〜ぇ。わたしのいやしになっています。

檜扇 (ひおうぎ)の花

画像1
画像2
画像3
生徒さんが、きれいなお花を持ってきてくれました!!
檜扇 (ひおうぎ)という名前だそうです。きれいですよねー!
京都の祇園祭りは、この檜扇 (ひおうぎ)で彩るそうです。
枯れてしまった檜扇 (ひおうぎ)は、この様にしぼんでいきます。(3枚目の写真)
散りかたも美しいですよね。


〜ひらがな〜
せいとさんが きれいな おなはを もってきてくれました!!
檜扇 (ひおうぎ)という なまえだそうです。 きれいですよねー!
きょうとの ぎおんまつりは この 檜扇 (ひおうぎ)でいろどるそうです。
かれてしまった 檜扇 (ひおうぎ)は、このように しぼんでいきます。(3まいめのしゃしん)ちりかたも うつくしいですよね。

ほけんしつ 〜掲示物(けいじぶつ)〜

画像1
画像2
ペットボトル症候群にご用心!
CMでもおなじみ、コーラやファンタ。美味しいですよね〜。
だ・け・ど!こんなにも砂糖が入っています!!
恐ろしいですよね〜!!飲みすぎると肥満の原因になるので気をつけましょう。


〜ひらがな〜
ぺっとぼとる しょうこうぐんに ごようじん!
しー・えむでも おなじみ、こーらやふぁんた。おいしいですよね〜。
だ・け・ど!こんなにも さとうが はいっています!!
おそろしいですよね〜!!のみすぎると ひまんの げんいんに なるので きを つけましょう。

1学期終業式

画像1
 梅雨の雨が降り続く、静かな中で終業式を行いました。

 校長先生からは
・1学期は10連休やG20などで、休日が多かったです。やり残したことがあれば、2学期にがんばってください。

・休み中は家族と過ごしたり、趣味などをしたり、ゆっくりしてください。

・熱中症など、健康には気を付けてください。

と、お話がありました。


 生徒会長から「ポスターの掲示や、署名集めをよろしくお願いいたします」と、挨拶がありました。

 保健室からも熱中症と夏の食生活について、「ほけんだより」を配布しました。2学期には元気な姿で会いましょう。



<ひらがな>

 つゆの あめが ふり つづく、しずかな なかで しゅうぎょうしきを おこないました。

 こうちょう せんせいからは
・1がっきは 10れんきゅうや ジー20などで、きゅうじつが おおかったです。やりのこした ことが あれば、2がっきに がんばってください。

・やすみ ちゅうは かぞくと すごしたり、しゅみなどを したり、ゆっくりしてください。

・ねっちゅうしょうなど、けんこうには きを つけてください。

と、おはなしが ありました。


 せいと かいちょうから「ポスターの けいじや、しょめい あつめを よろしく おねがいいたします」と、あいさつが ありました。

 ほけんしつ からも ねっちゅうしょうと なつの しょくせいかつ について、「ほけん だより」を はいふしました。2がっきには げんきな すがたで あいましょう。



画像2

昼の生徒との交流(2日目 英語・音楽)

画像1
 英語の授業ではカタカナで聞き覚えのある語を書いたり、意味を覚えました。外国から来た人にとっては、英語は第2外国語になることに改めて気づきました。難しいことでも、諦めずにがんばっておられました。

 音楽では「赤とんぼ」の中の「十五で姐やは嫁に行き…」の意味を聞き、実際に歌詞の中の姐やの仕事をしていた生徒さんもいることを知りました。

 夜間学級の生徒さんが、熱心に勉強しておられる姿に感動し、自分も一生懸命勉強しなければならないと思いました。



<ひらがな>

 えいごの じゅぎょうでは カタカナで きき おぼえの ある ごを かいたり、いみを おぼえました。がいこくから きた ひとにとっては、えいごは だい2 がいこくごに なることに あらためて きづきました。むずかしい ことでも、あきらめずに がんばって おられました。

 おんがくでは 「あかとんぼ」の なかの「じゅうごで ねえやは よめに ゆき…」の いみを きき、じっさいに かしの なかの ねえやの しごとを していた せいとさんも いることを しりました。

 やかん がっきゅうの せいとさんが、ねっしんに べんきょうして おられる すがたに かんどうし、じぶんも いっしょう けんめい べんきょう しなければ ならないと おもいました。
画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31