2023年度の入学受付は9月8日をもって締め切りました。
TOP

あけまして おめでとう ございます

画像1
 昨年はコロナ騒ぎで大変な一年でしたね。学校が何ヵ月も休みになって、勉強する時間が短くなってしまいました。
 今年はウィルスが終息し、これまでどおりの学校生活が送れるように、願っています。
 7日には元気なお顔で会いましょう。

<ひらがな>
 さくねんは コロナ さわぎで たいへんな いちねん でしたね。がっこうが なんかげつも やすみに なって、べんきょう する じかんが みじかく なって しまいました。
 ことしは ウィルスが しゅうそくし、これまで どおりの がっこう せいかつが おくれるように、ねがって います。

 なのかには げんきな おかおで あいましょう。

自習の様子

画像1
自習の様子です。

国語、数学、英語…。美術の作品を完成させたり、教科書を見ている人もいます。

質問があれば先生が助けに来ます。



<ひらがな>

じしゅうの ようすです。

こくご、すうがく、えいご…。びじゅつの さくひんを かんせい させたり、きょうかしょを みている ひとも います。

しつもんが あれば せんせいが たすけに きます。

下校時間

画像1
 冬至が近づいてきました。登校時間には暗くなっていますが、帰り道はさらに暗く、夜の風が一段と冷たくなります。

 でも生徒のみんなは、明るい声で挨拶をして帰ります。

 「さようなら」「また明日」「寒いから気を付けて」



<ひらがな>

 とうじが ちかづいて きました。とうこう じかんには くらく なって いますが、かえり みちは さらに くらく、よるの かぜが いちだんと つめたく なります。

 でも せいとの みんなは、あかるい こえで あいさつを して かえります。

 「さようなら」「また あした」「さむいから きを つけて」

自習の時間

画像1
 新型コロナの影響で、大阪府では外出を控えるように呼びかけられています。

 そのため、来週の15日(火)までは、自由登校で自習にしています。

 それでも勉強を続けるため、熱心に学校に通う生徒もいます。主には国語の漢字練習をしたり、作文を書いたり、数学で関数の問題を解いたりしています。

 休憩時間に美術の教科書を見ている人もいます。



<ひらがな>

 しんがた コロナの えいきょうで、おおさかふでは がいしゅつを ひかえるように よびかけ られています。

 そのため、らいしゅうの 15にち (か)までは、 じゆう とうこうで じしゅうに しています。

 それでも べんきょうを つづける ため、ねっしんに がっこう学に かよう せいとも います。おもには こくごの かんじ れんしゅうを したり、さくぶんを かいたり、すうがくで かんすうの もんだを といたり しています。

 きゅうけい じかんに びじゅつの きょうかしょを みている ひとも います。

授業風景 (83) 音楽

画像1
 先生のピアノと指揮に合わせて「ふるさと」「夜間中学生の歌」などを練習しています。

 「声を張り上げずに、深い声が響くように」と教えてもらいました。先生にほめてもらうことも多くなりました。


 大阪モデルで赤信号が灯りました。そのため、本校では15日まで変則的に活動しますをします。



<ひらがな>

 せんせいの ピアノと しきに あわせて 「ふるさと」 「やかん ちゅうがくせいの うた」 などを れんしゅう しています。

 「こえを はりあげずに、ふかい こえが ひびく ように」と おしええて もらい ました。せんせいに ほめて もらう ことも おおく なりました。


 大阪モデルで赤信号が灯りました。そのため、本校では15日まで変則的に活動しますをします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31