大阪市立新北島中学校のホームページにようこそ!

自衛消防訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日6限、住之江消防署の方に来ていただき自衛消防訓練を実施しました。
本校一階の第一理科室から出火したという想定で、全校でグラウンドに避難しました。

全員が避難完了した後に、消防署の方から、講話をしていただきました。

実際の出火時には、放送でしっかりと出火場所を把握し、できるだけ安全な避難経路で避難すること。
個人ではなく、集団で避難する意識をもつこと、避難するときには、各部屋の扉を閉めて避難することなどを教えていただきました。

次に、消火器の使い方についてなお話がありました。

必ず、出火物に近づいてから、消火を始めること。
消火器の使い方は、「ピン、ポン、パン」の要領で使用します。

ピン、ポン、パンとは、

1ピンで消火器のピンをとる。
2ポンで、ホースをはずす。
3パンで、レバーを握り、放水を始める。
今日は、代表して、生徒会のメンバーが放水体験をさせていただきました。

9/23 本日の給食

画像1 画像1
本日の献立

大豆入りキーマカレーライス…牛ひき肉、豚ひき肉、大豆、玉ねぎ、にんじん、グリンピース
キャベツとコーンのサラダ(ノンエッグドレッシング)…キャベツ、コーン
白桃(カット缶)…桃

エネルギー 809㎉
たんぱく質 27.2g
脂質 19.8g
糖質 130.5g

三年生修学旅行55

ただいま、三年生が下校しました。

これにて、45期生の修学旅行の行程は全て終了しました。

一年生から、仲間、絆、一期一会を大切にしてきた45期生。

今回は、教員による構想も含めると約三年間の歳月をかけて実現に至った経緯は、教職員のみならず、生徒のみなさん、旅行会社の方々、また臨機応変に学校側の変更にもご協力いただいた保護者のみなさまの協力なしには実現できませんでした。
コロナ渦の中、実施自体を何度も協議し、それでも45期生のみなさんの普段の頑張りを感じると、なんとしても実施する方向で考えることしかできませんでした。
我々の仲間の中には、参加したくても出来なかったものもいます。
それでも、それぞれが今生かされていることに感謝の気持ちを忘れずできることを全力でやってきました。
中学校生活はまだまだ続きますし、修学旅行を終えた今、45期生のみなさんには、挑まなければならない大きな壁が待ち受けています。それでも、今回の経験を通じて一人ひとりが感じたことを忘れず自分を大切に、力強く邁進していけると信じています。

これからも自分たちの持ち味を大切に、他を大切に、互いに高め合える集団としてさらなる成長を目指しましょう。

二日間、本当におつかれさまでした。

三年生修学旅行54

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育館で最後の解散式を行いました。
校長先生からは、
修学旅行前にされた約束のお話や、この学年はきちんと時間が守れる学年だと感じたとおっしゃっていました。
また、この修学旅行の事前、当日が終わり、今後のこともがんばっていってほしい
とお話いただきました。


次に、添乗員のみなさんと、今回ご同行いただいたカメラマンの方にお礼を伝えました。大変な時期の実施でしたが、丁寧に対応していただき本当にありがとうございました。

次に、生徒代表の挨拶がありました。

最後に、学年主任の先生からのお話がありました。


〜連絡〜
次の登校日は、四連休明けの23日(水)です。
一時間目に修学旅行の振り返りを行いますので、生徒のみなさんはしおりを忘れずに持ってきてください。
なお、しおりの振り返りのページは休みの間に書いておいてください。
他の連絡の詳細については、配布した紙をよく読んでおいてください。

三年生修学旅行53

8台のバスで、今45期生が新北島中学校に無事帰校いたしました。

平日のお忙しい時間帯にお出迎えに来ていただきました保護者のみなさま、教職員の方々ありがとうございました。

この後は、体育館にて解散式を行い、その後下校となります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/23 自衛消防訓練
選挙管理委員会(2)
9/25 月曜日の時間割
9/28 全校集会
生徒各種委員会
国際クラブの日
徴収金口座振替日

学校安心ルール他

事務室より

行事予定

1年生

2年生

3年生

ご案内