大阪市立新北島中学校のホームページにようこそ!

6/26 大和川の河原のゴミ調査〜科学技術部

画像1 画像1 画像2 画像2
 科学技術部員が大和川の河原でのゴミのサンプル調査と回収を行いました。
夏になって川で活動する人が増えたためか、冬よりもゴミが3倍ほど増えています。
 参加した部員はゴミの回収の大変さを実感したと思います。

6/2 身近な水環境の全国一斉調査〜科学技術部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月2日に身近な水環境の全国一斉調査が行われ、科学技術部員も参加しました。浅香山、遠里小野、平林の水質調査を実施しました。
 また、海へのブラスチックゴミを防ぐ活動にも参加しているので、平林でゴミのサンプル調査を実施しました。大量のプラスチックゴミを回収しました。ゴミを拾うことの大変さを実感しました。

5/18 和歌山天神崎自然教室〜科学技術部

画像1 画像1
 関西広域連合主催の和歌山天神崎自然教室に科学技術部員が参加し、干潟を観察しています。
 クラブ編成の関係で申し込みが後になった1年生は残念ながら人数オーバーで参加できませんでしたが、2・3年生6名が参加しています。
 午後からは近くの山を登ります。

4/20 大和川水質&ゴミ調査、ロボット作成〜科学技術部

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月20日(土)の放課後に、大和川の水質調査とゴミ調査、ロボット作成を行いました。1年生は事前の川での危険についての指導の後に、大和川の河原に行って初めての調査を行いました。調査結果は全国川ごみネットワークや様々な所に報告や発表を予定しています。次に行ったロボットの作成には、1年生は意欲的に取り組んでいました。
 また、3年生が中心になって1年生に元素記号の覚え方を教えました。1年生と2年生には4月26日までに元素記号を20個覚える宿題も出ています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/29 G20のため学校休業日
7/1 全校集会
7/3 G20会場見学(2年)
7/4 生徒各種委員会