春休みは、新しい学年のスタートに向けた準備の時間です。心も身の回りもきちんと整えましょう。
TOP

今日は 「 南中 GPカード 」 の紹介をします。

画像1 画像1
 このGPカードは昨年から生徒全員が持っているカードなんですが、どういうカードなのかを紹介します。
 私自身もそうですが、先生というものはとかく生徒の失敗や注意することには敏感です。そして当然ですが、すぐに指導をします。
 一方で、生徒が
      ・頑張っている(頑張りに気付いてほしい)とき
      ・内心褒めてほしいとき
      ・いつも以上に今日は頑張ったとき
  こういったときに、見過ごしてしまったり、気づいていても褒めてあげることを忘れてしまいがちです。
 そのため、私たち先生も積極的に生徒の頑張りに気付き、気付いた時にはしるしとして
 GPカードにスタンプを押す。ことを始めました。
 そしてスタンプが5つ貯まるごとに、努力賞や敢闘賞を表彰します。
 副賞が カフェ校長室 でのみ使える 「お茶券」です。有効期限は卒業までです。
  残念ながらまだ一人もお茶を飲みにはきません。(しょんぼり)
 ですが、生徒が何人も校長室に来て将来のことなどを話しあえる時が来るのを楽しみにしてこれからもっと頑張っていこうと思います。

卒業式予行

画像1 画像1 画像2 画像2
明日の卒業証書授与式に向けて、予行が行われました。すでに本番モードです。

校内すららチャレンジカップ

画像1 画像1
3月になり、本校では大阪市内で唯一導入されているeラーニング教材「すらら」を使った、校内すららチャレンジカップを開催しています。

毎日勉強した単元数を競うグラフを職員室前に掲示しています。

この土日でかなりの単元数を勉強した生徒も・・・。

単元数をこなすことも重要ですが、この機会にじっくり復習もしてくださいね。

生徒会役員と校長先生の意見交換会

画像1 画像1
本日、放課後に生徒会役員が校長室で校長先生と、学校生活などに関して意見の交換を行いました。最初は緊張していた生徒たちも段々と打ち解け、最後の方は笑い声も聞かれました。今後、不定期ですが意見交換会を実施することも決まりました。

南中・地域合同清掃活動を実施しました。PART2

画像1 画像1
 わずか1時間余りでこんなにもゴミが回収できました。でもまだまだ回収しきれてい ないのが現状です。このゴミは地域住民が出すのではなく、道路わきに車を止めてゴミをポイ捨てしていく人たちのゴミです。生徒たちはゴミを回収しながら、「ゴミを捨てる人をなくす」という新たなテーマに直面し、今後は町の美化のためどうしていけばいいのかを考えていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31