〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

八十八夜って?立夏って?

明日、5月2日は、暦では八十八夜です。
♪「夏も近づく八十八夜・・」昔から茶摘みに適する時季から、
この歌が歌われて来ました。また5日は立夏となります。
これは、漢字の通り、夏を迎えることを意味しています。
校内のつつじは、満開になり、新緑は一段と深まって来ました。
夏が近づいています。

おりたたみ記事

☆中学校給食の献立について☆

中学校給食の献立について
右下のリンク先をアップしました。
毎月の献立がご覧になれます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/2 1,2年学年末テスト 前期発表 3年進路懇談会(3限まで)
3/3 1,2年学年末テスト 3年進路懇談会(4限まで) 元気アップ学習会
3/4 1,2年学年末テスト 3年4限まで逆順(月4321) 生徒会中学校説明会(墨江小11:45,清水丘小14:30) PTA実行委員会
3/5 生徒議会 元気アップ学習会
3/6 3年油引き
3/7 2年土曜授業(球技大会)

運営に関する計画

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

学校元気アップ

配布文書

保健だより

食育つうしん

吹奏楽部

校長経営戦略予算

がんばる先生支援事業

全国学力・学習状況調査