〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

「バスケット全国出場応援旗」ができました。

この春、大阪府チームに選抜され、全国都道府県対抗大会に出場する本校選手の応援旗が出来上がりました。

府下、8000人の中学男子バスケットボール選手の中から、2名が本校から選ばれています。(大阪市からは本校のみ)

さらに、その大阪府チームキャプテンは、本校の2年生古橋君が務めます。
また1年生の北橋君は1年生ではただ1人の選抜選手です。

応援旗は、校門入って左手フェンスに飾られています。ご来校の際には、ぜひご覧ください。

なお、この立派な応援旗はPTAのご支援で作成されました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月生徒会議会

5日(木)、多目的室では、月例の生徒議会が開催されました。
今月は、今年最後の生徒議会となりました。各学年、委員会の最後の目標を発表し合い、作成しました。

3月の各学年、委員会の目標は、次の通りです。

1年 「2年生に向けて、予習、復習をしよう。」
    − 学年末テストも終わり、2年生に向けて1年の総復習と2年生の準備を兼ねて取り組む

2年 「最後に向けて気を引き締めよう。」 
    − もうすぐ3年生になるので気を引き締めなくてはなりません

3年 「ムカデ競争のように最後まで頑張ろう。」
    − 私立と公立前期が終わって気が緩むが、公立後期もあるので


<各委員会>
生活 「残り1ヶ月、気を引き締めよう。」
    − 最後まで気を緩めず、よりよいステップで次の学年に上がるため

体育 「球技大会がんばろう!」
    − 学年最後の行事が球技大会なので」

保健 体調管理をしっかり整える。
    − 受験があるので、3年生はしっかりと体調管理をしなくてはいけない

図書 1年 春休みもたくさん本を読もう。
    2年 春休みにいっぱい本を読もう。
    3年 卒業までに思い出に残る1冊を見つけよう。

環境 「立つ鳥、跡を濁さず」
    − 次に使う学年に教室など気持ちよく使ってもらうため

文化 「ラスト1ヶ月気を引き締めてしっかり仕事をやり遂げよう。」
    − ラスト1ヶ月なので仕事を最後までやろうと思う


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月PTA実行委員会

4日午後7時半から、3月PTA実行委員会が、図書室で行われました。

今回は、平成26年度最後の実行委員会となりました。

各委員会の定例報告の後、今後の行事で、卒業式、入学式の最終の確認、
また、現在行われている公立入試の情報など話し合いをを行いました。

最後に各委員長さんより、まとめの挨拶もありました。

委員の皆さま、1年間、ご協力ありがとうございました。


画像1 画像1

今日の給食「油淋鶏」

今日、5日(木)の給食も、中華で美味しそうでしたので、紹介します。

この「油淋鶏」も夏の試食会で提供された「かるしおメニュー」
(塩が少なくても美味しい作り方)の一つで、評判の良かった料理です。

この中華料理については、給食ポスター(写真)でも紹介されていました。

その他には、「中華の炒めもの」「焼きさつまいものあんかけ」
「チンゲンサイのピリ辛和え」が付きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「吹奏楽部音楽鑑賞会」墨江小学校

校区、墨江小学校では、生徒会による中学校説明会に先立ち、
本校吹奏楽部による演奏で「音楽鑑賞会」を実施されました。

普段、あまり聞けない本物の楽器の音をすぐ近くで聞き、体験しました。
また、顧問の先生から、指揮者として指揮棒の振り方で演奏が変わること
なども、実際に学びました。

大変、小学生の皆さんも感動した様子で、聞き入っていました。


なお、本校吹奏楽部では、来る3月15日(日)
『吹奏楽のまち「住吉」すみよしコンサート』に出演します。


『吹奏楽のまち「住吉」すみよしコンサート』パンフレット

*本校の出演予定時間は、10:50頃です。(10:30開演)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 職員会議 元気アップ学習会
3/19 1年球技大会 元気アップ学習会
3/20 基礎学力診断テスト(午前) 1・2年球技大会予備日
3/21 春分の日
3/23 後期発表 特別時間割(4限まで) 元気アップ学習会

運営に関する計画

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

学校元気アップ

配布文書

保健だより

食育つうしん

吹奏楽部

校長経営戦略予算

がんばる先生支援事業

全国学力・学習状況調査