★5/10〜5/111年一泊移住 5/16〜5/183年修学旅行 5/27〜5/28中間テスト★

2年生、部活もがんばっています

バスケ部とサッカー部です
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生、部活もがんばっています

ラグビー部と野球部です
画像1 画像1
画像2 画像2

学校図書館司書 門野さんより

こんにちは。本日、図書館開館しています。
夏休み特別貸出中です。4冊借りることができます。
先週、私は間違ったことを言いました。10円玉の絵は平等院鳳凰堂なのに国会議事堂だと勘違いしました。すみません。10円玉の絵は平等院鳳凰堂です。学年閉鎖中の皆さんにもどうぞお伝え下さい。
私は馬鹿だなあと思っていたら、続けて馬鹿なことをしました。楽しみにしていたピーターラビット展にでかけたところ、あべのハルカス美術館が休館日だったのです。どちらも事前に確かめれば起こらない間違いです。もし、タイムマシンがあったら先週の放送の前、美術館に行く前の私に、「ちゃんと、確かめや。」と言いに行きたいです。
そこで、今日最初に紹介するのは『タイムマシンって実現できる?理系脳をきたえる!はじめての相対性理論と量子論』です。タイムマシンは小説や映画の中の空想ではなくて、実際に科学者たちによって真剣に研究されていることなのだそうです。タイムマシンの理論や疑問点や矛盾点のおもしろさについて解説されています。タイムマシンは実はすでにあるらしいです。東京から博多まで新幹線に乗っていけば時間が10億分の1秒だけ進んだ未来の世界なんだそうです。なんでそうなのかは、この本を読んでみてください。
あと1冊は、馬鹿だなあと自己嫌悪に陥っているときにも読める本です。『ロボット・イン・ザ・ガーデン』です。この夏に、舞台化、映画化されている物語です。舞台は近未来のイギリス。AI(人工知能)が搭載されたアンドロイドが家事や仕事を担うようになっている世界の話です。ベンは妻に捨てられそうになっている中年ダメ男です。ある朝、ベンの自宅の庭に壊れかけた旧型のロボット、タングがやってきます。最初は言葉もうまく喋れないタングをほっておけなくなったベンは彼を連れて持ち主を探す旅に出るのです。いろんなことがうまくいっていないベンと、愛らしいタングを見ていると馬鹿な自分もゆるゆるな気分で許せます。

7月13日 給食メニュー

鶏肉のしょうゆマヨネーズ焼き、とうがんのみそ汁・切干しだいこんのゆず香あえ・ごはん・牛乳
画像1 画像1

2年生、今日も授業がんばっています

2年3組の社会、4組の技術です
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31