2年 修学旅行にむけて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月6日1限目、修学旅行実行委員が、行程等について、プレゼンテーションをしてくれました。

 実行委員は、修学旅行についての発表の準備、受け入れ先へ送る自己紹介カード作成、行き先について知る事前学習の企画等、この数週間、放課後遅くまで残って皆のために頑張ってくれました。

 聞く側の態度もよく、皆にしっかりと伝わったことでしょう。


 3/13(金)に、行き先についてのクイズ大会をします。お楽しみに。

 

 保護者の皆様へ
 新学年になりましたら、参加同意書・アレルギー調査書等の提出がありますのでよろしくお願いします。

元気アップ研修会

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月4日午後、1,2年生も参加して本校体育館で開かれました。講師は大阪体育大学客員教授の高橋明先生、パラリンピックに全日本の車椅子女子バスケットボールを総監督として何度も連れて行かれた有名な方です。

・CMとして放映された映像を見せていただきました。「私たちが座ることで同じスポーツを楽しめる」のセリフから、障がい者スポーツは決して特殊なものではない、ちょっとした工夫で一緒に楽しめるスポーツだ、と教えてくださいました。

・想像力と創造力、二つを大切に、と伝えてくださいました。

・パラリンピックの創始者Dr.Guttmannの「失った機能を数えるな。残った機能を最大限に生かせ」 
 この印象的な言葉を何度も繰り返され、熱く語ってくださった90分間は、すばらしい時間でした。中学生たちの心にも、強く伝わったことだと思います。

 今日離任されたステイシー先生の「Good Luck!これからもがんばって」のメッセージとともに、しっかり心に刻みこんでほしいと思いました。

2年合唱コンクール

画像1 画像1 画像2 画像2
2月18日は2年合唱コンクールでした。

課題曲は「空も飛べるはず」

まずは全体合唱です。

各クラスの発表はナレーターの紹介がクラスの特長をよく伝えていました。

皆、一生懸命練習の成果を出して、きれいな歌声を響かせていました。

校長先生よりいただいた講評で、去年より声が出たと褒めていただきました。

さて、注目の結果は〜〜〜


金賞 1組

銀賞 6組

銅賞 3組   でした♪

1年 合唱コンクール

画像1 画像1
 今日は1年生にとっては初めての合唱コンクールでした。
 大きな口を開けて歌う子、緊張して普段通りの声が出せない子、照れくさいのか恥ずかしがって下を向いている子などいろんな表情を見せてくれました。
 音楽科の小西先生からは「もっとパワーがあったらなぁ」とのアドバイスがありました。ぜひ来年に活かしたいですね。
 練習時間が十分に取れず、成果が出なかったクラスもあったかもしれませんが、校長先生や小野先生から「この1年間で大きく成長した」と褒めていただいたことを今後の糧としたいものです。
 結果は金賞は5組、銀賞は1組、銅賞は4組でした。よくがんばりました。

入学説明会

1月30日、朝から冷たい雨が降り、背中を丸めてしまうような寒さの中、来年度の1年生の保護者の方を対象に、入学説明会が実施されました。

担当教諭や職員から、入学までの予定や準備物、中学校給食について、などの説明がありました。
    
本日欠席のおうちには、小学校を通じて書類を届ける予定です。また、何かご不明な点がありましたら、本校教頭までご連絡ください。

今、白中ではインフルエンザが流行中です。今週は二年生で、学級閉鎖もありました。来週には下火になってほしいと思っています。
お家での健康管理をお願いします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31