第73回文化発表会のご案内

画像1 画像1
保護者の皆様

第73回文化発表会を下記のとおり開催いたします。ご多用とは存じますが、生徒たちの日頃の学習や部活動の成果をご覧いただきますようご案内申しあげます。

1.日 時  令和元年10月25日(金) 午前9時 開 会

2.場 所  本校体育館及び教室や廊下等

※座席の関係上、保護者の方のみの入場でお願いいたします。
※保護者の方の展示見学時間帯は11時45分〜13時15分とさせていただきます。その時間帯外は各教室を施錠しておりますので、ご了承ください。
※ご来校の際は、スリッパをご持参ください。
※駐輪スペースに限りがございますので、お近くの方はできる限り徒歩でご来校いただきますようお願い申しあげます。

1年生理科の文化発表会展示

1年生の理科は文化発表会の展示に向けて実験を行っています。テーマは「結晶」です。いろんな形の結晶をお楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の献立/10月23日(水)

画像1 画像1
献立名 ・はくさいのクリーム煮
    ・厚揚げのごまじょうゆかけ
    ・豚肉と三度豆のオイスターソース炒め
    ・食パン、ブルーベリージャム、牛乳
栄養価 エネルギー 793cal、たんぱく質36.9g、脂質 25.7g

☆ごま(胡麻)☆
 ゴマの原産地は、アフリカ南西部とされ、ナイル川流域では紀元前3000年以前より栽培されていたそうで、エジプトのピラミッドや遺跡からも出土しています。当時は高価で、銀貨代わりに通用していたともいわれています。もしかするとアラビアンナイトの「開けごま!/イフタフ(ひらけ)・ヤー・シムシム(ごま)」という呪文は、ゴマが成熟し、さやが開いて種がはじき飛ぶ様子から、宝物がぱっと開いて出てくることを重ね合わせたのかも知れません。日本へは、中国や朝鮮半島を経て、縄文時代には伝わっていたようです。
 草丈は1m前後で、7〜8月に開花し、9〜10月に収穫され、種子の色によって、黒ゴマ、白ゴマ、黄ゴマ、茶ゴマなどに分けられます。昔から「不老長寿の薬」などともいわれ、強い抗酸化作用により、老化防止や動脈硬化の予防、肝機能改善などの効果が期待されています。また、抗酸化作用により他の油と比べて劣化しにくいため、古代エジプトでは、ミイラを作るときの防腐剤や、クレオパトラが化粧品として使ったともいわれています。
 今日の給食では、砂糖、しょうゆ、ごま油と合わせて、焼いた厚揚げのたれとして使用しています。

※明日(10/24)は文化発表会準備、明後日(10/25)は文化発表会のため、給食はありません。
10/24(木)は係などで必要に応じて、10/25(金)は全員、昼食が必要となりますので、各ご家庭でご準備いただきますようお願いします。

5校親善卓球大会

10月19日(土)に行われた5校親善卓球大会で、平野中学校がすばらしいチームワークで見事優勝しました。お疲れさまでした。
画像1 画像1

3年生合唱コンクールの様子

 

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/24 文化発表会準備 リハーサル
10/25 文化発表会
10/28 IBA英語能力判定テスト(3年)
10/29 生徒会役員告示
10/30 3年第3回実力テスト