修了式

令和2年度の修了式を行いました。
今年度は新型コロナウイルス感染症の影響で、今までにない経験となりましたが、修了式を行うことができました。
また、卓球部女子が第4支部大会団体戦で準優勝しましたので表彰を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

平中だより

平中だよりを発行しました。

第12号 ←こちらをご覧ください

画像1 画像1

本日の献立/3月23日(火)

画像1 画像1
献立名 ・鶏肉の照り焼き
    ・金平ごぼう
    ・さつまいものみそ汁
    ・ごはん、牛乳
栄養価 エネルギー 760kcal、たんぱく質 31.8g、脂質 14.7g

☆きんぴら(金平)ごぼう☆
 きんぴらは、せん切りにした材料を油で炒め、砂糖、しょうゆで味つけし、甘辛く仕上げた料理で、ゴマやトウガラシなどで風味をつけることもあります。
 このきんぴらというのは、金太郎で知られる「坂田金時(さかたのきんとき)」の息子とされる「坂田金平(さかたのきんぴら)」の名前が由来となっています。坂田金平は、「金平浄瑠璃(きんぴらじょうるり)」などによって、色黒で丈夫な体をもち、強く勇敢な人として伝えられていました。また、ゴボウなどの灰汁の強い野菜は、体を丈夫にすると考えられていたため、ゴボウを使ったこの料理の名として当てられたと考えられています。

※本日で本年度の給食は最後となります。今年度は、学校休業からはじまり、簡易給食の実施や真夏の猛暑の中での実施など、通常通りではないこともありましたが、何かとご協力いただきありがとうございました。
 来年度は、4/9(金)より実施の予定です。どうぞよろしくお願いします。
画像2 画像2

本日の献立/3月22日(月)

画像1 画像1
献立名 ・チキンレバーカツ
    ・ケチャップ煮
    ・キャベツときゅうりのサラダ
    ・コッペパン、ブルーベリージャム、牛乳
栄養価 エネルギー 931kcal、たんぱく質 34.8g、脂質 31.6g

☆ケチャップ☆
 ケチャップは、完熟したトマトを粉砕して加熱し、裏ごしして皮や種子を除き2.5〜3倍に濃縮したトマトピューレに、塩、砂糖、酢、にんにく、たまねぎ、香辛料などで味つけしたもので、新大陸アメリカに渡った移民たちがつくっていたのが始まりとされています。当時はまだ砂糖は加えられておらず、防腐用として酢を加えていたそうです。さらに保存性を高めるため、砂糖を加えることが定着したのは、19世紀半ばごろといわれています。
 日本で初めて製造されたのは、1896(明治29)年で、その後、1903(明治36)年、大手メーカーがトマトピューレを製造し、1908(明治41)年に現在のトマトケチャップの基本となるものを製造しました。そして、このときから日本のトマトケチャップは、海外の技術を使わず、独特の製造法によってつくられるようになりました。
 生食用のトマトは、ピンク(桃色)系の品種が中心ですが、加工用には赤色系が使用されます。また、完熟のトマトが使用されることから、栄養面でも優れており、βカロテンなどトマトの栄養成分が豊富に含まれています。
 今日の給食では、豚肉、じゃがいも、野菜にトマト(缶)を加え、ケチャップ味で煮込んだケチャップ煮にしています。

「学校配置看護師について」大阪市教育委員会からのお知らせ

大阪市教育委員会では、医療的ケアの必要な児童生徒が安心・安全に地域の小・中学校へ通学するために、看護師の配置事業に取り組んでいます。
詳細につきましては以下をご覧ください。

教育委員会からのお知らせ「学校で働く看護師さん募集」

看護師さん募集のちらし

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31