朝の電話が混み合いあっているようです。欠席や遅刻連絡はミマモルメでお願いいたします。

重要 児童生徒が利用できる相談窓口について

大阪市教育委員会より「児童生徒が利用できる相談窓口」に関する案内が届きました。詳しくはこちらをご覧ください。 ⇒ 児童生徒が利用できる相談窓口について

4/8始業式のお知らせ

来週4月8日(月)はいよいよ新学期の始業式です。



・登校時間:8:45(新2・3年生はクラス発表があります)

・持ち物:

 全学年共通:筆記用具、ぞうきん、給食の用意(翌日4/9より給食開始のため、ランチョンマットやエプロン、三角巾を早めに持ってきておいてください)

 (新2・3年生のみ:体育館シューズ、春休みの宿題など)

 (新1年生のみ:保健関係書類(封筒)、家庭連絡カード、キャリアパスポート(小学校から継続のファイル)、一泊移住保護者説明会の出欠の紙)



各学年、登校時間や持ち物を再度確認してよいスタートをきりましょう! 
画像1 画像1

部活動の様子(続き)

春休みも終盤、今月や来月にブロック大会や大阪市総体などを控えている運動部は、より力が入ります。

ガーデニング部で植えたチューリップは、赤色や黄色、紫色ときれいな花を咲かせています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の様子

 本日はあいにくの天気でしたが、体育館、校舎、運動場ではたくさんの部活動が活動しております。春休みも残りわずかとなりました。新学期の準備はバッチリですか?持ち物なども余裕を持って準備し、良いスタートが切れるようにしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
入学式が終わり、新入生は教室に戻って初めてのホームルームの時間です。

新しい教科書に興味深く目を通していたり、来週の始業式に持ってくる書類について、各学級担任より説明を聞いています
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/19 木曜時間割
6/20 歯科検診 水曜時間割 授業参観(5・6限)・進路説明会(放課後)
6/21 集団下校班確認

お知らせ

長吉西中学校のあゆみ