地域と共に次の100周年に向けて 〜長吉六反中学校は、今年で51年目を迎えました〜
TOP

長吉東小学校卒業式

画像1 画像1 画像2 画像2
20日(水)、大阪市立の小学校で一斉に卒業式が行われ、校区の長吉東小学校の卒業式に参列しました。
一人ひとりが感謝と決意を大きな声で発表し、緊張しながらも晴れやかな表情で卒業証書を受け取っていました。
卒業おめでとうございます。中学校でも頑張ってください。

3月19日の給食

画像1 画像1
今日も米飯給食です。
おかずは、鶏肉の照り焼き、さつまいものみそ汁、きんぴらゴボウでした。

今日が今年度最後の給食です。
配膳員さん、長吉東小学校の調理員さん、一年間ありがとうございました。

3月19日全校集会

画像1 画像1
定例の全校集会を行いました。

○N先生より
 3年生が卒業し2年生が最上級生に、1年生も進級します。新1年生の良い見本となるよう、集合やあいさつもきちんとしよう。自覚を持ってください。

○校長講話要旨
・3年生はすごく頑張って立派な卒業式でした。また、在校生も態度がよく、すごくていねいな会場準備、後片付をしてくれました。お礼を言います。バトンを受け継いでもらいたいと思います。
・卒業にあたって3年生には、自分の夢を持ち、目標を決め、それに向けて誠実に努力し続けてほしい、ということをお願いしました。これは、皆さんにもこころがけてほしいことです。昨年、ノーベル賞を受賞された本庶佑さんは研究する上で大切な「6つのC」ということを言っておられました。それは、「Curiosityキュリオシティ(好奇心)」、「Courageカレッジ(勇気)」、「Challengeチャレンジ(挑戦)」 、「Confidenceコンフィデンス(確信)」、「Concentrateコンセントレイト(集中)」、「Continuationコンティニュエーション(継続)」 の6つです。
「好奇心を大切に、勇気を持って、困難な問題に挑戦し、必ずできるという確信をもち、全精力を集中させ、諦めずに継続すること。」
本庶さんの研究姿勢から 我々が学べることは、「諦めず 頑張ること」の大切さです。
それぞれの学年の終わりにあたり、自分の夢なり、目標というものを考えてほしいと思います。

3月18日の給食

画像1 画像1
今日は米飯給食です。
おかずは、イワシのフライ、五目汁、もやしのしょうがじょうゆかけ、焼きのりです。
イワシのフライはからっと美味しく揚がっていました。

2年生球技大会

15日の午後、春の陽射しの中、2年生は運動場で球技大会です。
男女とも、5時間目はサッカー、6時間目はキックベース。
ミーティングの後、ゲームスタート。楽しそうな声が響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 【春分の日】
3/22 諸注意、修了式
3/23 春季休業〜4/7

重要なお知らせ

学校評価

いじめ対策について

六反中だより

学年だより

食育(給食)

進路関係

保護者配布文書

その他