|
|
沿革
| 年/月/日 |
出来事 |
| 明治 8. 2.27 |
西成郡第2区第1番小学校として創立 |
| 20. 4 |
数回の改称後、西成郡九条尋常小学校と改称 |
| 30. 4 |
大阪市立九条尋常高等小学校と改称 |
| 35. 4 |
大阪府大阪市九条第1尋常高等小学校と改称 |
| 大正 2.12 |
校舎落成式講堂新築 |
| 14. 4 |
創立50周年記念式典 |
| 昭和 4. 5 |
新校舎落成式 |
| 5. 4 |
大阪府大阪市九条第1尋常小学校と改称 |
| 9. 9 |
室戸台風により北校舎・講堂損傷 |
| 12. 6 |
鉄筋校舎・講堂竣工 |
| 13. 4 |
大阪府大阪市九条第1尋常高等小学校と改称 |
| 14. 1 |
校舎落成式 |
| 16. 4 |
大阪市立九条東国民学校と改称 |
| 19. 9 |
学童集団疎開(島根県大東町木次町へ) |
| 20. 3 |
校下戦災 |
| 23. 4 |
大阪市立九条東小学校と改称 |
| 26. 2 |
調理室竣工 |
| 26. 6 |
学校図書館新設 |
| 49.11 |
創立100周年記念式典 |
| 30. 7 |
プール完成 |
| 52. 4 |
図書室新設 |
| 54. 7 |
アルミ製新プール完成 |
| 58. 4 |
講堂兼体育館落成 |
| 59. 2 |
講堂・特別教室落成記念式典 |
| 63. 7 |
西校舎完成 |
| 平成 元. 6 |
北校舎完成 |
| 元. 11 |
校舎改築竣工式 |
| 7. 1 |
同窓会設立総会 |
| 8. 6 |
西区緊急用地下貯水槽の設置 |
| 12. 3 |
エレベーター・パソコン教室竣工 |
| 13. 7 |
正門、モニター付きインターホーン・オートロック設置 |
| 14. 1 |
非常通報装置設置 |
| 15. 4 |
通級指導「ことばの教室」設置 |
| 18. 9 |
九条東小学校区はぐくみネット開設 |
| 21. 1 |
校内LAN工事 |
| 23.11 |
講堂棟トイレ全面改修 |
| 24. 3 |
九条東小学校学校協議会設置 |
| 25. 9 |
学校図書館図書のバーコード管理開始 |
| 27. 2 |
講堂外壁塗装 |
| 27. 2 |
140周年お誕生日集会・祝う会 |
| 29. 4 |
通級指導教室(ことばの教室)2学級へ増設 |
| 31. 2 |
学校情報化優良校認定 |
| 31. 3 |
夢授業(特別版)侍ジャパン来校 |
| 31. 4 |
令和元年度特別支援教育モデル研究校 |
| 令和 元. 9 |
第1回九条東ふれあい運動会(地域行事) |
| 元. 12 |
プール改修工事(安全性・対候性・防滑性等)完了 |
| 元. 12 |
学校図書館の設備(机・椅子・ドーナツ型マット等)更新 |
| 2. 6 |
防犯カメラ設置 |
| 7. 2 |
創立150周年記念式典・記念祝賀会 |
|
|
|