|
|
沿革
| 年/月/日 |
出来事 |
| 大正 9年4月 |
学校創立(香簑第2尋常小学校) |
| 14年1月 |
野里尋常小学校改称 |
| 4月 |
大阪市野里尋常高等小学校と改称 |
| 昭和 3年5月 |
現在地に木造校舎新築 |
| 6年2月 |
木造講堂新築 |
| 14年7月 |
木造2階建校舎新築 |
| 16年4月 |
大阪野里国民学校と改称 |
| 22年4月 |
大阪市立野里小学校と改称 |
| 30年10月 |
分校設置 |
| 35年4月 |
分校独立(歌島小学校) |
| 36年4月 |
校舎改築 鉄筋3階建西校舎完成(本館) |
| 38年2月 |
校舎改築 鉄筋3階建北校舎完成(4教室) |
| 40年3月 |
校舎改築 鉄筋3階建北校舎完成(4教室) |
| 41年6月 |
校舎改築 鉄筋3階建北校舎完成(4教室) |
| 45年2月 |
創立50周年記念式典 |
| 46年2月 |
講堂改築 |
| 47年8月 |
プール完成 |
| 53年8月 |
校舎改築 鉄筋3階建東校舎完成 |
| 53年〜54年 |
大阪市理科研究指定校 |
| 54年3月 |
給食調理室改築 |
| 55年2月 |
創立60周年記念式典 |
| 56年3月 |
図書館改修 |
| 57年3月 |
運動場の整地実施 |
| 平成 元年7月 |
体育館プール完成 |
| 2年2月 |
創立70周年記念式典 |
| 5年10月 |
第53回近音研大阪大会 |
| 8年〜11年 |
大阪市教育委員会指定特別活動研究発表 |
| 11年10月 |
創立80周年記念式典 |
| 21年11月 |
創立90周年記念式典 |
| 27年8月 |
全教室エアコン設置 |
| 28年3月 |
多目的室完成 |
| 29年3月 |
エレベーター棟完成 |
| 令和3年11月 |
創立100周年記念式典 |
|
|
|