|
|
沿革
| 年/月/日 |
出来事 |
| 昭和52年2月 |
大阪市立佃小学校分校として、3年・4年11学級で授業を開始する。 |
| 昭和54年4月 |
大阪市立佃西小学校として正式に分離独立する。 |
| 昭和55年6月 |
開校記念式典を行う。 |
| 昭和57年3月 |
鉄筋コンクリート4階建 4教室を増築する。 |
| 昭和58年3月 |
鉄筋コンクリート2階建 4教室を増築する。 |
| 昭和59年2月 |
鉄筋コンクリート2階建 2教室を増築する。 |
| 昭和60年3月 |
玄関廻り改修工事を行う。 |
| 昭和63年11月 |
創立10周年記念式典を行う。 |
| 平成2年4月 |
大阪市立佃南小学校を分離する。 |
| 平成5年6月 |
校歌を制定、披露を行う。 |
| 平成7年5月 |
「いきいき放課後事業」を開始する。 |
| 平成9年12月 |
本館耐震工事を実施する。 |
| 平成10年11月 |
創立20周年記念式典を行う。 |
| 平成12年3月 |
ビオトープ(自然観察池)を作る。 |
| 平成16年3月 |
本館中央にエレベーターを設置する。 |
| 平成20年3月 |
図書館蔵書検索を電子化する。 |
| 平成20年11月 |
創立30周年記念式典を行う。 |
| 平成23年1月 |
太陽光パネルを設置する。 |
|
|
|