|
|
沿革
| 年/月/日 |
出来事 |
| 昭和 11.10.1 |
大阪市木川尋常小学校として創設、10学級として開校 |
| 12.12. 1 |
鉄筋3階建て15教室の竣工 8学級編成 |
| 14. 4. 1 |
大阪市木川小学校と改称 |
| 16.4.1 |
大阪市木川国民学校と改称 |
| 16.12.10 |
木造2階建9教室の竣工 |
| 16.12.20 |
小プール完成 |
| 17.11.2 |
野中校創設のため児童150名を同校に分離 |
| 19.9.22 |
豊能郡東郷村に学童集団疎開 |
| 20.12.22 |
児童が疎開先から帰る。 |
| 22.4.1 |
大阪市立木川小学校と改称 |
| 26.3.25 |
校地を拡張 |
| 31.10.1 |
創立20周年記念式典挙行 |
| 34.4.8 |
分校開設 |
| 35.4.1 |
分校独立、木川南校創設のため児童383名を同校に分離 |
| 40.3.15 |
給食室改築竣工 |
| 40.11.30 |
大プール設置 |
| 49.5.20 |
鉄筋4階建(管理室4.教室8.玄関)竣工 |
| 49.6.20 |
玄関前、築山造園完成 |
| 49.7.30 |
プール周囲の鉄柵完成 |
| 50.2.14 |
施設衛生状態優秀(10年間)にて大阪市より表彰 |
| 50.3.31 |
鉄筋4階建(教室6.理科室.便所)竣工 |
| 52.3.31 |
鉄筋4階建(教室7.養護教室)竣工 |
| 53.3.31 |
鉄筋4階建(教室4.音楽室.家庭科室)、給食室竣工 |
| 54.1.31 |
体育倉庫、砂場新設 |
| 57.4.1 |
宮原校創設のため児童353名を同校に分離 |
| 57.5.20 |
講堂兼体育館竣工 |
| 59.10.1 |
図書室設置 |
| 60.2.1 |
帰国した子どもの教育センター校開設 |
| 61.7.23 |
プール改修工事完成 |
| 61.11.15 |
創立50周年記念式典挙行 |
| 平成2.6.1 |
学習園新設 |
| 4.4.1 |
「外国人子女日本語指導対応」研究校指定 |
| 4.6.1 |
鉄筋3階校舎竣工 |
| 5.3.15 |
屋外教育環境整備(木川ランド)工事完成 |
| 9.3.10 |
プール竣工 |
| 11.2.23 |
パソコン教室新設 |
| 12.10.25 |
耐震工事完了(校舎) |
| 14.11.15 |
便所改造工事完了 |
| 15.8.29 |
正門横スロープ工事完了 |
| 15.11.20 |
昇降機設備工事完了 |
| 18.10.1 |
創立70周年記念誌発行 |
| 20.11. |
便所自動化洗浄工事完了 |
| 22.1. |
屋上防水工事完了 |
| 23.2.28 |
講堂耐震工事完了 |
| 24.4.18 |
正面玄関オートロック扉改修 |
| 26.6.21 |
運動場東側芝生化作業完了 |
| 27.2.27 |
校舎運動場側壁面塗装補修工事完了 |
| 27.8.27 |
普通教室等空調機設置工事完了 |
| 28.10.1 |
創立80周年記念行事挙行 |
| 令和2.1.31 |
東校舎東・北面 西校舎全面外壁改修工事完了 |
| 3.10.15 |
階段室出入口改修工事完了 |
| 4.2.28 |
体育館屋根防水工事完了 |
| 5.2.15 |
体育館床改修工事完了 |
|
|
|