校舎とおおすみん

大阪市立大隅東小学校

2024/11/22 14:24 更新

沿革

出来事
明治6年 西成郡第4区三番小学校創設
   7年 四番小学校(三宝寺)ができ、西大道村と分離する
  11年 128番地に移転する(西福寺)
  12年  大道小学校と改称する
  16年 三宝寺小学校と江口小学校を合併する
西成郡第5区公立乳牛牧小学校と改称する
  17年 小松小学校を合併する
大正14年 大阪市乳牛牧尋常小学校と改称する
  15年 江口町編入、大隅尋常小学校と改称する
昭和2年 西大道町450番地に移転改築する
   9年 室戸台風で校舎が大破する
  14年 仮校舎2教室増築する
  16年 大隅国民学校と改称する
  20年 茨木市に集団疎開をする
  22年 大隅小学校と改称する
校歌が制定される
  33年 井高野分校開設する(11学級 550人)
  34年 井高野小学校独立する
大桐分校開設する(7学級 378人)
  39年 大桐小学校独立する(14学級 578人)
  40年 東校舎完成する(現大隅西小学校)
  47年 東校舎・プール完成する(現大隅東小学校)
  48年 北校舎・講堂が完成し、現地(現大隅東小学校)に移転する
創立100周年
  51年 大隅分校開設する(3年 242人)
  55年 大隅東小学校と改称する
大隅西小学校独立する
  56年 特別教室(図工・家庭)完成する
  58年 校歌・校訓銅板・グリーンベルトを設置する
昭和59年 新保健室完成する
  60年 裏門歩道完成する
  61年 講堂前花壇設置する
給食物資搬入路舗装
  62年 多目的室完成する
平成元年 東校舎外壁塗装・北校舎内壁塗装を行う
   3年 理科室改修工事をする
   4年 講堂兼体育館竣工する
   5年 給食室の改修工事をする
   7年 阪神淡路大震災発生、玄関の窓ガラスが割れる
   8年 新しいプールができる
パソコン教室ができる生涯学習ルームを開設する
  10年 東校舎の耐震工事をする
  14年 北校舎の耐震工事をする
  15年 4月15日 創立130周年をむかえる
  18年 点字ブロック埋めこみをする
  19年 全国学力学習状況調査始まる
  20年 東校舎1階便所改修工事をする(障害者用設置)
  21年 新型インフルエンザ流行により学校休業、学級休業が相次ぐ
  22年 たんぽぽ学級エアコンを設置する
学校関係者評価委員会が発足する
運動場夜間照明設置工事をする
東日本大震災発生 義援金活動を行う
  23年 仮設裏門を設置する
渡り廊下屋根設置工事をする
  24年 学校協議会が発足する
  25年 4月15日創立140周年をむかえる
6月29日創立140周年お祝いの会、親子ふれあいコンサートを実施する
講堂兼体育館

講堂兼体育館

航空写真人文字

航空写真人文字

航空写真学校全体

航空写真学校全体

航空写真校区全体遠景

航空写真校区全体遠景