|
|
沿革
| 年/月/日 |
出来事 |
| 昭和32年2月16日 |
大阪市立新庄小学校下新庄分校として開校(児童数290名) |
| 昭和33年4月1日 |
大阪市立下新庄小学校として開校(児童数531名、1〜5年生各2学級) |
| 昭和34年 |
校舎増築3階建て6教室落成 |
| 昭和36年 |
講堂階上6教室落成 |
| 昭和42年 |
校歌制定 |
| |
創立10周年及びプール完成記念式典 |
| 昭和44年 |
3校舎増築(6教室)完成 |
| 昭和48年 |
給食室完成 |
| 昭和50年 |
鉄筋校舎(2号校舎)落成式 |
| 昭和53年 |
創立20周年 |
| |
鉄筋化完成(1号校舎) |
| 昭和61年 |
家庭科室及び図工室竣工 |
| 平成元年 |
屋上プール付き講堂兼体育館竣工 |
| |
創立30周年・講堂完成記念式典 |
| 平成4年 |
多目的室完成 |
| 平成5年 |
いきいき活動開始 |
| 平成6年 |
放送室完成 |
| 平成7年 |
生涯学習ルーム開始 |
| 平成8年 |
運動場夜間照明施設設置 |
| 平成10年 |
創立40周年記念式典 |
| 平成12年 |
パソコン教室完成 |
| 平成18年 |
農林水産省の五感体験型実践計画モデル校として下新庄サミット公開 |
| 平成20年 |
創立50周年記念式典 |
| 平成21年 |
1号館エレベーター設置 |
| |
3号館耐震工事 |
| 平成29年 |
授業用パソコン・大型液晶モニター配置 |
| 平成30年 |
新3号校舎完成 1号校舎と接続 |
| 平成31年 |
創立60周年・3号校舎竣工記念式典 |
| 令和3年 |
新給食室完成 |
| 令和7年 |
1号校舎長寿命化改修工事完了 |
|
|
|