サイトマップ
サイト内検索
2025/02/17 14:28 更新
トップページ
学校概要
校長あいさつ
学校紹介
教育目標
沿革
学校評価
生活指導
非常変災時等の措置
現在位置:
トップページ
>
学校概要
>
沿革
校長あいさつ
学校紹介
教育目標
沿革
学校評価
沿革
年/月/日
出来事
昭和 7年(1932年) 3月
大阪市立東小橋尋常小学校開校
16年(1941年) 4月
大阪市立東小橋国民学校と改称
19年(1944年) 9月
奈良県室生寺へ集団疎開
22年(1947年) 4月
大阪市立東小橋小学校と改称
28年(1953年) 3月
第1期南校舎竣工
31年(1956年) 2月
第2期南校舎東側増築竣工
37年(1962年) 3月
西校舎竣工
48年(1973年) 2月
校歌制定、発表会開催
50年(1975年) 6月
東校舎増築
57年(1982年) 2月
50周年記念事業式典
59年(1984年) 4月
校長室・会議室・放送室・更衣室・
給食調理員室 移転改修
62年(1987年) 1月
60・61年度「児童活動」研究発表
平成 2年(1990年) 6月
講堂兼体育館(屋上プール)竣工
4年(1992年) 1月
オーストラリア児童との国際交流
8月
音楽室・音楽準備室の内部改修
5年(1993年) 8月
南校舎教室床張り替え
7年(1995年) 3月
事務管理室新設
5月
いきいき活動教室設置
生涯学習ルーム設置
7月
運動場全面改修
8年(1996年) 3月
校舎2階・3階壁塗装
8月
校舎屋上の全面改修
9年(1997年) 8月
玄関前アプローチ改修
10年(1998年) 7月
体育館床改修
11年(1999年) 8月
給食室排気装置改修
職員室床改修
12年(2000年) 1月
パソコン教室新設
3月
給食室照明改修
5月
一校一国運動参加(タイ・スリランカ)
8月
タイフェスティバル開催
13年(2001年) 9月
南門移設
15年(2003年) 6月
給食調理室のガス釜2台交換
7月
給食調理室の三層水槽取り替え
8月
受水槽取り替え
16年(2004年) 6月
トイレ扉補修
17年(2005年) 6月
ガス配管改修
8月
運動場整地
11月
外壁及び門扉補修
18年(2006年) 7月
玄関付近に池を設置
8月
音楽室・図書室・保健室にエアコン設置
19年(2007年) 4月
大阪市立学校給食調理業務委託
8月
給食室配膳棚等の改修
20年(2008年) 8月
正門の側溝・インターロッキング改修
21年(2009年)11月
校舎耐震工事,トイレ改修
22年(2010年) 3月
砂場改修
8月
2階3教室建具改修
23年(2011年) 8月
3階3教室建具改修
1階廊下天井改修
24年(2012) 8月
教室扇風機設置
26年(2014) 3月
新校舎完成(特別支援教室、多目的室)
28年(2016) 2月
教室無線LAN工事
体育館天井耐震工事
8月
教室空調機設置工事
29年(2017) 2月
校舎外壁塗装工事
学校教育ICT活用事業モデル校
3月
学校情報化優良校認定
令和 元年(2019) 4月
学校教育「ICT活用拠点校」
4年(2022) 4月
保幼こ小連携研究指定校