|
|
沿革
| 年/月/日 |
出来事 |
| 昭和17年 |
木造平屋仮校舎1棟の工事が完成する |
| 昭和22年 |
大阪市立東小路小学校と、校名を改称する |
| 昭和38年 |
鉄筋校舎1棟増築工事が完成する |
| 昭和50年 |
鉄筋3階建校舎の改築工事が完成する |
| 昭和60年 |
教室を図画工作室へ改造する |
| 平成2年 |
講堂兼体育館・屋上プールが完成する |
| 平成5年 |
多目的室が完成する |
| 平成7年 |
民族クラブ設置 |
| 平成13年 |
増築校舎完成する(パソコンルーム等) |
| 平成16年 |
北館トイレを改修する |
| 平成19年 |
講堂兼体育館フロアを全面改修する |
| 平成20年 |
運動場南側外柵を改修する |
| |
北校舎北側外壁塗装 |
|
|
|