大阪市立城北小学校

沿革

年/月/日 出来事
明治 8年 7月 江野・中・荒生・南島・内代・関目を学区域として
中村に第5大区三小区中村小学校を創立。
明治22年 7月 荒生簡易小学校を合併して荒生に城北尋常学校を設置する。
明治35年 5月10日 赤川村(現在地)に校舎が完成。
創立記念日とする。
大正 7年 4月 1日 高等科を併設し、城北尋常高等小学校と改称する。
大正10年11月 1日 第二城北尋常小学校(淀川小学校)分離。
大正14年 4月 1日 大阪市東成区に編入。
大阪市城北尋常高等小学校と改称する。
昭和 8年 2月17日 大宮小学校分離。
昭和 9年 7月31日 高等科を廃止し、大阪市城北尋常小学校と改称する。
昭和11年 5月 1日 赤川小学校(高倉小学校)分離。
昭和16年 4月 1日 大阪市城北国民学校と改称する。
昭和17年 4月 1日 生江小学校分離。
昭和19年 9月17日 児童集団疎開実施(三島郡安威村)。
昭和22年 4月 1日 大阪市立城北小学校と改称する。
昭和27年 5月10日 創立50周年記念式典挙行。
昭和57年11月27日 創立80周年記念式典挙行。
平成14年 5月11日 創立100周年記念式典挙行。