|
|
沿革
| 年/月/日 |
出来事 |
| 明治26年(1893) |
鴫野小学校と合併。「村立北新開荘尋常小学校」創立 |
| 大正5年(1916) |
現在地に新校舎完成 |
| 大正10年(1921) |
校歌制定(山田耕作作曲) |
| 昭和13年(1938) |
鉄筋3階建新校舎完成 |
| 昭和14年(1939) |
城東幼稚園併設 |
| 昭和19年(1944) |
戦争激化、学童集団疎開 |
| 昭和22年(1947) |
大阪市立城東小学校と改称 |
| 昭和38年(1963) |
校歌(新歌詞)制定 |
| 昭和52年〜53年(1977〜1978) |
新館、新校舎南館工事完了(理科室・普通教室8) |
| 昭和58年(1983) |
新館建築工事完了 |
| 昭和59年(1984) |
「城東の山」「ライオンランド}等完成 |
| 昭和62年(1987) |
新校舎(北館、西館)中庭竣工式挙行 |
| 昭和63年(1988) |
土俵(中庭)完成、北館冷房設備設置完了 |
| 平成 5年(1993) |
創立百周年記念式典挙行 |
| 平成 8年(1996) |
多目的室設置 |
| 平成 9年(1997) |
第15回近畿特別活動研究協議会 大阪大会会場 |
| 平成11年(1999) |
運動場雨水貯留施設築造工完了 |
| 平成12年(2000) |
第50回近畿学校視聴覚教育研究大会 大阪市大会会場 |
| |
南館外壁塗装工事完了 |
| 平成13年(2001) |
第16回総合研究発表会 視聴覚部発表会会場 |
| 平成14年(2002) |
校舎内壁塗装工事完了 |
| |
「学校夢サポート21事業」推進校 |
| 平成15年(2003) |
「はぐくみネット事業」実施校(〜現在) |
| |
第18回総合研究発表会 視聴覚部発表会会場 |
| 平成16年(2004) |
「大阪冬の陣」跡石碑周辺整備 |
| 平成17年(2005) |
第20回総合研究発表会 理科部発表会会場 |
| 平成19年(2007) |
第21回総合研究発表会 理科部発表会会場 |
| 平成21年(2009) |
南館トイレ改修工事完了 |
| 平成23年(2011) |
遊具「ライオンランド」撤去 |
| 平成25年(2013) |
創立百二十周年記念式典 予定 |
|
|
|