|
|
沿革
| 年/月/日 |
出来事 |
| 1950/4/1 |
大阪市立生野第6中学校として勝山中学校より独立 |
| 1950/9/1 |
大阪市立鶴橋中学校と改名 |
| 1953/9/1 |
鉄筋校舎3階建(6教室)建築工事着工 |
| 1958/3/8 |
第3期鉄筋校舎3階建5教室落成式 |
| 1960/5/2 |
講堂兼体育館及び1階6教室落成式 |
| 1962/6/23 |
西側鉄筋3階建校舎落成式 |
| 1963/9/16 |
プール竣工式 |
| 1966/3/8 |
本館鉄筋(管理棟)竣工 |
| 1972/6/10 |
第2理科室設置完成 |
| 1981/8/27 |
新館(鉄筋3階建6教室)竣工式 |
| 1984/9/1 |
西館廊下、階段塗装工事完了 |
| 1984/10/4 |
新保健室等完成 |
| 1986/7/19 |
新プール竣工見学会 |
| 1987/1/6 |
正門北側ブロック塀取りこわし鉄製フェンスに改修 |
| 1987/3/2 |
図書館全面改修竣工 |
| 1989/9/22 |
和室及び第2養護教室の改造改修工事着工 |
| 1996/9/20 |
校門前歩道の「歴史の散歩道」が改修される |
| 1997/1/31 |
カウンセルングルームが完成 |
| 1999/10/11 |
プレハブ校舎建設開始 |
| 2001/5/14 |
新体育館完成 |
| 2003/2/28 |
新校舎に教室移動 |
| 2005/4/1 |
1年生より制服をブレザーに |
| 2008/9/12 |
パソコン室 LAN配線・新パソコン整備完了 |
|
|
|