|
沿革
年/月/日 |
出来事 |
昭和22年4月22日 |
大阪府中河内郡「加美村立加美中学校」として現在地に創立 |
昭和30年4月3日 |
加美村の大阪市編入 大阪市立加美中学校と校名変更 |
昭和34年5月14日 |
講堂兼体育館及び6教室 本校初鉄筋校舎として落成 |
昭和37年7月17日 |
運動場南側にプール(25m×7コース)完工 |
昭和37年7月17日 |
創立15周年記念式挙行 |
昭和42年11月22日 |
創立20周年記念式挙行 |
昭和52年11月24日 |
創立30周年記念式挙行 |
昭和61年3月31日 |
技術室 完成 |
昭和61年8月12日 |
プール 移築 |
平成7年11月4日 |
体育館 竣工式挙行 |
平成9年11月15日 |
創立50周年記念式挙行 |
平成25年4月1日 |
給食配膳室 完成 |
令和2年12月4日 |
学校情報化優良校認定 |
令和3年3月17日 |
北館校舎完成 |
|
|