生活指導強調週間

・自分から進んであいさつができるようなるため、代表委員会の子どもたちが校門に立って、率先してあいさつしてくれます。
・代表委員会が、廊下・階段の安全歩行を促す掲示物を作成したり、お昼の時間に放送で呼びかけたりします。また、終わりの会の時に各クラスで自己評価を行ったりします。

健康生活強調週間

・規則正しい生活習慣を身に付けるため、保健委員会が、お昼に、早寝・早起き調べをします。
・児童朝会で、早寝・早起き調べの結果を発表したり、早寝・早起きのよさについて伝えたりして、自分の生活を振り返る時間を作っています。

読書週間

・図書委員会が、低学年の児童に朝の時間を使って、本の読み聞かせを披露します。
・昼休みに、図書館開放を行い、本に親しむ時間をより確保していきます。

学校給食週間

・給食委員会が、給食の歴史について講堂で発表し、給食の大切さを考えます。
・給食調理員さんに、お礼の手紙を書いたりし、感謝の気持ちを育んでいきます。