大阪市立市岡中学校

2024/05/31 09:59 更新

市岡中学校にある、19の部活動を紹介します。(令和6年4月24日更新)

文化部

吹奏楽部(部員数:1年 名・2年 名・3年 名/平日放課後〜18時・休日午前 週5日活動/活動場所:音楽室・各教室)

【目標】
コンクールで金賞を取り、府大会に出場する
【活動内容】
◎個人練習・パート練習。合奏
☆校内演奏会・外部演奏・コンクール・学校行事
【活動実績】
大阪府吹奏楽コンクール北地区大会、ブロック音楽会、
ふれあい音楽会、ソロコンテスト、アンサンブルフェスティバル  等

吹奏楽部

美術部(部員数:1年 名・2年 名・3年 名/平日放課後〜17時 不定期に活動/活動場所:美術室)

【目標】
自分の味にする
【活動内容】
自由に絵を書いたり、時々デッサンをしたりしています
【活動実績】
文化祭に絵を展示します

美術部

技術部(部員数:1年 名・2年 名・3年 名/放課後〜17時 月・水・金に活動/活動場所:技術室)

【目標】
1年〜3年まで仲良く協力して楽しくおもしろく活動する!!
【活動内容】
木材を使って加工したり、畑でいろいろなものを育てる
【活動実績】
文化祭で作品を展示しています

技術部

家庭部(部員数:1年 名・2年 名・3年 名/放課後〜17時 水に活動/活動場所:被服室)

【目標】
部員を増やし、今よりもさまざまなことに取り組む!
【活動内容】
裁縫、調理
【活動実績】
文化祭で作ったものを展示する

家庭科部

茶道部(部員数:1年 名・2年 名・3年 名/16時〜17時 金に活動/活動場所:和室)

【目標】
楽しみながら作法を学ぶ
【活動内容】
・茶道の作法を学ぶ
・礼儀作法を身に着ける
【活動実績】
磯路大茶会

茶道部

華道部(部員数:1年 名・2年 名・3年 名/15時45分〜16時45分 1か月に1日活動/活動場所:和室)

【目標】
見る人の心を打つ生け花をする
部活動での他者との協調性を養う
【活動内容】
季節のお花を生ける
お花の知識を学ぶ
【活動実績】
文化祭で展示発表

華道部

放送部(部員数:1年 名・2年 名・3年 名/16時〜17時 月・火・木・金に活動/活動場所:放送室)

【目標】
美しい発声で噛まないように
【活動内容】
・お昼の放送
・合唱コンクールや吹奏楽部など司会
【活動実績】
・合唱コンクールやふれあいコンサートの司会
・文化祭での司会、めくり

放送部

社会化研究部(部員数:1年 名・2年 名・3年 名/17時〜18時 2週間に1日程度活動/活動場所:図書室)

【目標】
社会科などについて造詣を深める
【活動内容】
国旗カルタなど・年数回社会見学
【活動実績】
社会見学(裁判所、今昔館、カップヌードルミュージアム)

社会化研究部

ダンス部(部員数:1年 名・2年 名・3年 名/平日16時〜18時・休日9時〜13時 週5日活動/活動場所:講堂・多目的室・格技室)

【目標】
全国大会出場
【活動内容】
ストレッチ、体幹トレ、アイソレーション、筋トレ、リズム取り、サーキットレなど
【活動実績】
第12回日本中学校ダンス部選手権 出場
ダンスドリル大会 全国大会出場

ダンス部

運動部

野球部(部員数:1年 名・2年 名・3年 名/平日16時〜18時・休日8時〜12時 週5日活動/活動場所:グラウンド)

【目標】
大阪府優勝・近畿大会出場
【活動内容】
バッティング、実戦練習、ノック
【活動実績】
2021年 大阪府大会 3位
2023年 ブロック大会 3位

野球部

卓球部(部員数:1年 名・2年 名・3年 名/平日15時45分〜18時・休日13時〜17時 週5日活動/活動場所:講堂)

【目標】
全国大会出場
【活動内容】
基礎練習、課題練習、ゲーム練習
【活動実績】
男子 ブロック大会 団体戦6連覇中
   大阪府大会 ベスト8
女子 近畿大会出場

卓球部

男子バスケットボール部(部員数:1年 名・2年 名・3年 名/平日16時〜18時・休日3時間程度 週5日活動/活動場所:体育館)

【目標】
大阪市ベスト8
【活動内容】
試合、体育館練習、筋トレ、外周
【活動実績】
エリア選抜(ブロック) 3人

男子バスケットボール部

女子バスケットボール部(部員数:1年 名・2年 名・3年 名/平日16時〜18時・休日3時間程度 週5日活動/活動場所:体育館)

【目標】
大阪市 ベスト8
【活動内容】
ドリブル・パス・シュート・ディフェンスの基礎練習
大会に向けての対人練習、他校との練習試合、公式戦
【活動実績】
大阪市 ベスト32
ブロック大会(1年生大会) ベスト4

女子バスケットボール部

ラグビー部(部員数:1年 名・2年 名・3年 名/平日16時〜18時・休日3時間程度 週5日活動/活動場所:グラウンド)

【目標】
大阪ベスト8
【活動内容】
パスやタックルの練習など、基礎練習や体力向上のためのトレーニング
【活動実績】
大会などに向けて他校と練習試合や合同練習をしています

ラグビー部

ソフトボール部(部員数:1年 名・2年 名・3年 名/平日16時〜18時・休日3時間程度 週5日活動/活動場所:グラウンド)

【目標】
夏の大会 ベスト16
【活動内容】
ノック、バッティングなど
【活動実績】
春季大会優勝(合同チーム)
薮内杯 3位

女子ソフトボール部

水泳部(部員数:1年 名・2年 名・3年 名/平日朝7時30分〜・放課後16時〜18時・休日3時間程度 週5日活動/活動場所:プール・プール周辺・外部施設)

【目標】
・大阪市を勝ち抜き、大阪府大会に出場
・大阪府ベスト4以内に入り、全中、近畿大会出場
【活動内容】
5月〜10月 プールで泳ぐ
10月〜5月 陸上でトレーニングをする
【活動実績】
R3 大阪府水泳競技大会 ベスト8
R4 大阪府水泳競技大会 ベスト16
R5 大阪府水泳競技大会 ベスト16

水泳部

男子バレーボール部(部員数:1年 名・2年 名・3年 名/平日16時〜18時・休日3時間程度 週5日活動/活動場所:体育館・グラウンド)

【目標】
大阪府ベスト8
【活動内容】
パス、レシーブ練習、スパイク練習、ゲーム形式
【活動実績】
R5年度 近畿大会 出場  大阪府 ベスト8

男子バレーボール部

女子バレーボール部(部員数:1年 名・2年 名・3年 名/平日16時〜18時・休日3時間程度 週5日活動/活動場所:体育館・グラウンド)

【目標】
大阪市ベスト4
【活動内容】
室内:パス・スパイク、レシーブなど
外:ランニング、筋トレ、階段ダッシュ
【活動実績】
ブロック大会 Bブロック 3位

女子バレーボール部

剣道部(部員数:1年 名・2年 名・3年 名/平日16時〜18時・休日3時間程度 週5日活動/活動場所:格技室)

【目標】
公式戦で個人・団体で入賞する
【活動内容】
竹刀をつかって稽古など
【活動実績】
大阪市でベスト16

剣道部