「とろみのけんきゅう」(2年生)家族で楽しみながら研究を進めた様子がよく伝わってきました。いくつかの材料を使って比較実験されているのでとろみについてよくわかりました。 |
「和紙づくりと紙の研究」(4年生)本を読んだことがきっかけになり、実際に試してみたことがすばらしいです。バナナやスイカの皮からも紙ができるとは驚きました。 |
「竜巻の研究」(6年生)最近日本でも時々竜巻が発生するようになりました。もし、竜巻に遭遇したらどのように対処したらいいのかもまとめられており、参考になりました。 |
「大豆から作る!手づくり豆腐の作り方」(4年生)大豆が豆腐に大変身。4年生では今年自分たちで栽培した枝豆から豆腐を作る学習をします。この経験をみんなに伝えてくれることと期待しています。 |
「ジュースに入っているさとうの量調べ」(4年生)15種類の炭酸飲料や、スポーツドリンク、ジュースに含まれる糖分について調べ、写真も適切に使いながら丁寧にまとめられています。 |
「昔のちえは本当か?」(4年生)。「花を長持ちさせる」「鏡をピカピカに」「まな板のにおい」「網戸そうじ」など16項目の昔のちえについて本当かどうか試した結果をまとめてくれました。 |
体をあたためる野菜について調べました。 調べたことをまとめました。 調べたことをまとめました 調べたことをまとめました テストの予習・復習をしました。学習したことを確実に身につけるために大切な学習方法です。 児童朝会での校長先生の話をうけて、「回文」を調べたり、考えたりしてきました。 実験してみました。 学習したことを使って、問題づくりをしました。 読んだ本の中から、好きな部分を書き抜きました。心に残る文章を視写することは、集中力を高めるとともに、心を豊かにすることができます。 思ったことを、五七五の俳句にしました。2年生の作品です。 算数で学習したことを生活で活用しました |