豊里百景
I hope for the development of Toyosato E.S. (3/25)

ペーター!燃えてるわ!(山)空がみんな燃えてるわ!(9/25)

ブラタモリ推し!(5/1)

金色に輝く他人の屋根よりも
はてしなく開かれた大空を望もう(3/1)

冬の散歩道(1/27)

光は暗闇の中でこそ(11/1)

曼珠沙華(9/21)

友情の星 in ハチ(7/31)

天然温水プール(7/3)

梅雨支度(5/15)

春雨ぢゃ(3/3)

秋の虹淡し(11/24)

豊里小賢島分校 Aka(10/22)

紫雲の事は紫雲に問へ(9/13)

あ〜 のど渇いたなぁ(6/10)

おにぎりせんべいが食べたくなる(1/22)

最後の一葉(12/24)

猫の手も借りたい ので…(9/7)

篠突く雨(7/1)

雨降花 昼顔(6/5)

水鏡(5/19)

本日 満開!(4/2)

暖冬って 本当?(12/17)

半年早い開花(10/25)

気がつけば秋の空(8/26)

向日葵 3m越え!(6/25)

甘くなれなれ ぶどうさん(6/3)

光合成 始めました(3/12)
山茶花 山茶花さいた道(1/16)
これぞ錦繍(12/10)
コントラスト(11/26)
涙まじりの立冬(11/7)
雨ニモマケズ(10/15)
秋の夕焼け(10/4)
|
Night Aquarium(10/26)

サンダルサークル…(6/16)

主役が巣立って…(3/22)

豊里湖 御神渡り(2/6)

私 実は針葉樹なんです(12/6)

ハジメマシテ カシコ デス(10/27)

風邪 ひくなよぉ〜(9/7)

泳げ!第5コース(7/14)

見上げる薔薇(6/6)

花筏(4/17)

寒茜(11/28)

豊里小賢島分校 Ao(10/22)

秋空に 深呼吸(10/6)

何だ?何事だ?(7/4)

絵画のように(4/12)

暖冬でトマト実り(1/8)

見つかったニャー(10/23)

iphone6で撮影 by Kyoumu (7/10)

梅雨夕焼…夏の季語です(6/10)

日差しが強くて木陰に逃れ(5/28)

躑躅←読めます?つつじです(4/23)

豊里砂漠?!(2/5)

メランコリックタイム(11/27)

とまれよ遊べ 遊べよとまれ(9/25)

太陽の恵みいっぱい(7/15)

本日 梅雨入り(6/4)

ナイス シュート!(4/25)

水仙とともに踊る。ワーズワース(1/30)

今年こそ↓「和顔愛語」と言うてます(1/6)

一番星みつけた(11/27)

商売繁盛の木 〜お金は花梨〜(11/8)

日差しが恋しい今年の10月(10/21)

台風一過(10/9)
|
ありがとう (12/13)

Splash!(7/18)

桜桃 豊作です(4/28)

幽天凍雲(2/7)

Blowin'The Wind(1/18)

#足場萌え(11/1)

昆虫ハンター集結!(9/8)

Le Bleu(7/19)

Secret Garden(7/1)

天空で もの思ふ(5/1)

ランデブー(12/2)

トリックor給食(10/31)

食べてもいいの?(10/19)

Reflection稲 (7/10)

夏だ!湧き出せ!(6/9)

寒空に浮かぶヨット(1/14)

いつの間にか 冬(12/8)

雨後の乱反射(7/30)

水 10%増量中(6/24)

木漏れ日の中で
ほっとひと息(6/4)

福島区の花 藤 東淀川区はこぶし(4/23)

橙は 実を垂れ時計 カチカチと /草田男(2/27)

鰯雲鱗雲鯖雲(12/10)

秋は夕暮れ(10/10)
夏休みはどこ行こう(7/18)
晴れ時々豪雨(6/13)

たたずむアート(5/30)
東風吹かば(2/17)
人が寒けりゃ私はもっと(1/10)
グラデーション(12/3)
宮沢賢治曰く「光のパイプオルガン」 (11/19)
秋の日は釣瓶落とし(10/28)
夏の残像(10/10)
|