大阪市立東井高野小学校

学校のきまり

【登校】
 〇登校時刻は8時10分から8時25分の間です。
 〇安全な道を通って登校します。
 〇登校後、胸に名札をつけます。
 〇登校したら、窓を開け、1時間目の学習の準備をして、運動場で遊びます。
 〇登校後は忘れ物を取りに帰れません。
 〇欠席・遅刻する時は、当日8時〜8時30分の間に必ず学校に連絡してください。
【校内での遊び時間や移動について】
 〇廊下や階段は静かに右側を歩きます。
 〇特別教室や給食室は行くときは、全員できちんと並んでいきます。
 〇上靴(教室・講堂)、下靴(運動場)の区別をします。
 〇赤いコーンが出ているときは、運動場には出られません。
 〇廊下・階段・学習園・ビオトープ・植え込みの中・校舎の裏・スロープでは遊べません。
 〇バスケットゴール・サッカーゴール・防球ネットにはぶらさがったり、登ったりしません。
 〇ボールけり遊び(サッカー)は、放課後にします。
 〇後者の壁や防球柵・防球ネットにボールを当てません。
【下校】
 ○下校時刻のチャイムに合わせてすぐに下校します。
 ○下校時刻は3月から10月は午後4時30分、11月から2月は午後4時です。
  (会議などがある日は授業終了後すぐに下校します)
 ○下校後は忘れ物を取りに来れません。
  (忘れ物がある時は保護者と取りに来ます)
 ○安全な道を通って下校します。
 ○寄り道をせず、できるだけ2人以上で帰ります。
【下校後の生活】
 ○遊びに出かけるときには、「だれと・どこへ・何をしに・何時ごろ帰宅するのか」を伝えてから出かけます。
 ○交通安全に気をつけます。
  (道路への飛び出し、自転車の乗り方など)
 ○子どもだけで危険な場所へは行きません。
  (校区外、神崎川、工事現場、ゲームセンター、一般のプールなど)
 ○危険な遊びはしません。
  (道路でのボール遊びやJボード、エアーガン、花火など)
 ○知らない人についていきません。
 ○不審者に気をつけます。
 ○大人が留守の時には、家の中に人を入れたり入ったりしません。
 ○夕方、暗くならないうちに家に帰ります。
 ○おごり合いや品物・お金の貸し借りはしません。
【持ち物】
 ○持ち物には名前を書きます。
 ○基本的な学用品以外は持って来ません。
 ○学習に不必要な物や、おもちゃになるような文房具を持って来ません。
 ○鉛筆を使い、シャープペンシルは使いません。
 ○携帯電話は持って来ません。
  (必要がある時は先生に預けます)
【服装】
 〇活動しやすく、動きやすいものが好ましいです。
 〇体調にあった服装で厚着はしません。
 〇外靴は運動するのに適したもの。
 ◯フード付きの上着は着用できますが、体育の学習時は安全上の理由から着用しません。
 ○派手すぎる服装や装飾品などはひかえます。
  (髪を染める、化粧、マニキュア、ピアス、ブレスレット、厚底靴、ブーツ、ヒール、ローラーの付いた 靴、長すぎるベルト・バンド・マフラーなど)