校長あいさつ
ご挨拶
こんにちは。高倉小学校校長の阪口 篤と申します。一言、ご挨拶させていただきます。
熱中症、不審者、アレルギー食物の誤食、登下校の交通事故、自然災害など、子どもたちはいつもたくさんの危険と隣り合わせです。虐待、体罰、暴言、いじめなど人の行為によっても安全が脅かされることがあります。高倉小学校は、「行ってきます」と家を出た子どもが無事に元気よく「ただいま」と帰ってくるという「当たり前の日常」を保障することを第一に考えております。
さらに高倉地域には、「オレンジ隊」という見守り隊のボランティアの方々が毎日毎朝夕、登下校の安全を見守ってくださっています。そのおかげで「何も起こらなかった」という最も大切で何より大きな成果を上げています。
本校の学校教育目標は、「『ともに幸せに生きる力』を育てる」です。教職員でいつも「ともに幸せに生きる力」って何だろうと話し合っています。この答えのない問いを子どもたちとともに考え、追求し続けていきたいと考えています。そして、「奪い合う」ことが当たり前になった世の中を、「分かち合う」価値観に変換していける知性と行動力を持ち、勇気があり正直で優しい子どもを教職員と保護者と地域の力を結集して育てていきたいと思います。
大阪市立高倉小学校 校長 阪口 篤