

















生きる力を育む(道徳・人権・性・平和・キャリア・防災・防犯)教育について紹介します。
道徳教育の取り組み
○道徳教育週1回の道徳の時間があります。平成31年から道徳の授業が教科となりました。
西中学校では担任の先生だけではなく、全ての先生が一丸となって、様々な『道徳』を教えています。
表示項目はありません。
人権学習の取り組み
○人権学習毎年パラリンピックキャラバンの方をお迎えして学習しています。
また、その時その時に応じた学習ができるように心がけています。
下の記事は、平成26年度にパラリンピックキャラバンの方をお迎えして学習したときの様子です。
パラリンピックキャラバン講師紹介
表示項目はありません。
性教育の取り組み
○性教育講師の先生として、助産師さんをお招きするなどして、性についての学びを深めています。
また、教員研修としてLGBTQについての研修をおこなったりして、性について学んでいます。
下の記事は平成26年度は助産師の方をお招きしたときの様子です。
2・3年 性教育
1 | 図書館を活用しましょう。 | ![]() |
「ほけんだより10月号」記載されていた「LGBTQ関連コーナー」も作ってくださっています。 読書の秋です。図書館をどんどん活... [2020年10月14日up!] |
平和学習の取り組み
○平和学習修学旅行で平和学習を取り入れています。また、毎年8月6日は『平和登校日』として、平和について学習しています。
下の記事は平成26年のものです
全校平和登校日 8月6日(水)
平和への誓い
表示項目はありません。
キャリア教育の取り組み
○キャリア教育職業講話・職場体験など、将来の職業についてしっかりと考える時間を設けています。平成26年度は社会人野球観戦ツアーなどにも参加しました。
1・2年 職業講話
キャリア教育 社会人野球観戦ツアー
24 | 2年職場体験 最終 | ![]() |
すべての事業所が無事帰校しました。 今年は、75人の2年生が、27の事業所にお世話になりました。うち17の事業所は2人以内での体験で... [2023年9月8日up!] |
23 | 2年職場体験 23 | ![]() |
2年職場体験、西郵便局の様子です。 [2023年9月8日up!] |
22 | 2年職場体験 22 | ![]() |
2年職場体験、江之子島コスモス苑の様子です。 [2023年9月8日up!] |
21 | 2年職場体験 21 | ![]() |
2年職場体験、三景屋の様子です。 [2023年9月8日up!] |
20 | 2年職場体験 20 | ![]() |
本日も、帰校する事業所が出てきました。 2日間、責任を持ってやり遂げることができたでしょうか? 下の写真は、マクドナルドとロー... [2023年9月8日up!] |
19 | 2年職場体験 19 | ![]() |
2年生職場体験、多根記念眼科病院での様子です。 [2023年9月8日up!] |
18 | 2年職場体験 18 | ![]() |
2年生職場体験、かごの屋の様子です。 忙しい中にも、なんとかやり遂げることができてきています。 よね?? [2023年9月8日up!] |
17 | 2年職場体験 17 | ![]() |
2年生職場体験、茨住吉神社での様子です。 おみくじを引かせていただきました。対応の仕方や渡し方など、決まった正しいやり方がある... [2023年9月8日up!] |
16 | 2年職場体験 15 | ![]() |
2年生職場体験、九条幼稚園での様子です。園児が帰ったあとも、使った道具の片付けや教材作りでしょうか? [2023年9月8日up!] |
15 | 2年職場体験 14 | ![]() |
2年生職場体験、スポーツクラブNASでの様子です。 [2023年9月8日up!] |
14 | 2年職場体験 13 | ![]() |
2年生職場体験、大阪市立中央図書館と区役所での様子です。区役所では、区長さんにお会いする機会を作っていただけました。 [2023年9月8日up!] |
13 | 2年職場体験 12 | ![]() |
2年生職場体験、JR弁天町駅での様子です。 [2023年9月8日up!] |
12 | 2年職場体験 11 | ![]() |
2年生職場体験、きつこう会 多根総合病院での様子です。 [2023年9月8日up!] |
11 | 2年職場体験 10 | ![]() |
2年生職場体験、マスタニテックでの様子です。 [2023年9月8日up!] |
10 | 2年職場体験 9 | ![]() |
2年生職場体験、グルメシティ九条店での様子です。 [2023年9月8日up!] |
9 | 2年職場体験 8 | ![]() |
2年生は職場体験、ブライダルコスチューム石川での様子です。 [2023年9月8日up!] |
8 | 2年職場体験 7 | ![]() |
昨日に引き続き、2年生は職場体験を実施しています。 写真は、ローソン大阪ドームシティ、西大阪自動車での様子です。 2日目で少... [2023年9月8日up!] |
7 | 2年職場体験 6 | ![]() |
フレック九条です。 指示を聞いて、頑張っています。 [2023年9月7日up!] |
6 | 2年職場体験 4 | ![]() |
大阪市立九条幼稚園、SPORTS CLUB NAS、社会福祉法人 淳風 西保育所です。 そろそろ帰校する職場が出て来ています。 慣れないことに... [2023年9月7日up!] |
5 | 2年 職場体験2 | ![]() |
次の写真は、石谷バルブ製作所、茨住吉神社、JR弁天町駅です。 [2023年9月7日up!] |
防災教育の取り組み
○防災教育年2回避難訓練を実施しています。
消防署に依頼をして救命救急講習会も行っています。
救命救急講習 8月6日(水)
表示項目はありません。
非行防止・防犯教育
○防犯教室生活安全教室、薬物乱用防止教室、防犯教室などの時間があります。警察署から少年課の講師をお迎えするなど、青少年の健全な育成に努めています。
平成26年度はNTTドコモより講師をお招きし、職員がスマートフォンの危険に関する研修などを行いました。
西中学校区 小中合同研修 8月6日(水)
表示項目はありません。
都会の学校には必要不可欠な自然体験
○自然体験 西中学校は大阪市のど真ん中に位置する、大都会の学校です。都会の学校に通う生徒には自然に触れる体験が必要不可欠です。
学校行事はもちろん、自然体験に関連することがあれば、ここに掲載したいと思います。
表示項目はありません。