年/月/日 |
出来事 |
明治 6年(1874年)3月8日 |
北伝法町、西念寺の一部を借りて第三大学区大阪府管内第3中学区第5小区第2小学校として開校 |
明治10年(1877年) |
北伝法町の安楽寺に移転。北伝法町、第151番屋敷の64坪の地(元イカリソース工場付近)に校舎を新築 |
明治20年(1887年) |
小学校令改正に伴い伝法尋常小学校と改称 |
明治31年(1898年) |
村立伝法尋常小学校と改称。(高等科を併置) |
明治40年(1907年) |
新校舎落成 |
大正12年(1923年) |
元鋳鋼所跡(現在地)に講堂及び東・南・北三棟の校舎を新築 |
大正14年(1925年) |
大阪市編入にともない大阪市伝法尋常高等小学校と改称 |
昭和9年(1934年) |
創立60周年記念・増築落成式を挙行 |
昭和16年(1941年) |
大阪市伝法国民学校と改称 |
昭和19年(1944年) |
集団疎開始まる |
昭和20年(1945年) |
集団疎開地より帰校 |
昭和21年(1946年) |
高見・酉島両校を併合 |
昭和22年(1947年) |
大阪市立伝法小学校と改称 |
昭和23年(1948年) 10月 |
創立75周年記念式典を挙行 |
昭和25年(1950年) |
学校図書館教育研究大会開催。大阪CIE図書館長フラデー女史来校 |
昭和28年(1953年) 3月 |
創立80周年記念式典を挙行 |
昭和33年(1958年) |
第1次鉄筋改築完成。(現在の北校舎東側) 高見分校独立。(現在の高見小学校) 第2次鉄筋改築完成。(現在の北校舎西側) |
昭和35年(1960年) |
第3次鉄筋改築完成。(現在の東校舎北側) 酉島小学校開校。(本校から同区の1・2・3年生が移る) |
昭和38年(1963年) |
講堂落成式並びに創立90周年記念式典を挙行 |
昭和39年(1964年) |
養護教育研究発表会。(市教委指定) |
昭和40年(1965年) |
不在家庭児童の指導開始。(市教委指定) |
昭和46年(1971年) |
鉄筋西校舎竣工、管理室移転 |
昭和47年(1972年) |
鉄筋南校舎・講堂・屋上プール竣工 |
昭和48年(1973年) |
創立百周年記念式典を挙行 |
昭和51年(1976年) |
北校舎2・3階冷房装置設置。 東校舎改築し、普通教室2、音楽室及び準備室・図書室を竣工。 |
昭和54年(1979年) |
東校舎改築し、特別教室竣工記念式典を挙行。(第2理科室及び準備室・第2音楽室及び準備室・家庭科室及び準備室) |
昭和58年(1983年) |
創立百十周年記念式典を挙行 |
昭和61年(1986年) |
伝法公園内校外グランド工事完了 |
昭和63年(1988年) |
大阪市教育研究発表会(体育〜自ら課題にとりくむ体育学習〜)正門及びピロティまでの通路改修工事完了。 北校舎全面改修工事完了 |
平成 3年(1991年) |
西校舎全面改修工事完了。 図工室新設。 給食室改修工事完了 |
平成 4年(1992年) |
大阪市教育研究発表会。(国語〜音読指導を通して読む力を育てる) |
平成5年(1993年) |
創立百二十周年記念式典を挙行。 多目的室設置。 |
平成10年(1998年) |
パソコン室設置 |
平成12年(2000年) |
耐震補強工事了(西校舎・南校舎・東校舎南側) |
平成13年(2001年) |
南門・北門にインターホン電気錠設置 |
平成15年(2003年) |
創立百三十周年記念式典を挙行 |
平成18年(2006年) |
エレベータ設置 |