大阪市立平林小学校

2024/09/11 13:45 更新
校歌 訂正版

教育目標

1.学校教育目標

   ○ やる気のある子  − 自ら考え、意欲をもって問題解決にいどむ子ども
   ○ やりとおす子   − 活力にあふれ、たくましい気力と体力をもってやりぬく子ども
   ○ たすけあう子   − 他人を思いやり、互いに助け合って活動する子ども


2.重点目標

 ア.学力の向上

   ・ 基礎的、基本的な内容の確実な定着を図るための指導法の工夫に取り組む。
    ・ ICT機器を活用し、学ぶ楽しさを感じることができる授業づくりを行う。
   ・ 体験活動(音楽鑑賞・芸術鑑賞・校外学習・社会見学等)や言語活動を積極的に取り入れる。
   ・ 児童が課題解決のために進んで情報を集め、活発な発表ができる指導の充実を図る。
   ・ ICT機器や学校図書館等の学校施設を効果的に活用する。
   ・ 自発的・自主的な態度を育て、集団育成を図る。
   ・ 一人ひとりが自分の意見をしっかりと持ち、発表活動や話し合い活動を高める指導を行う。


 イ.道徳心・社会性の育成

   ・ 場に応じたあいさつやことば遣いができる力が育つよう、各委員会で取り組みを決める。
   ・ 安心・安全な学校生活を送るために、学校の決まりをもとにルールを守ることを
     丁寧に教え、共通認識を図る。
   ・ 一人ひとりの違いを認め合い、豊かな人権感覚を養うとともに人権教育の推進にあたる。
   ・ 他の人を思いやり互いに助け合う心を育てる。異学年交流や体験活動などの場を工夫し、
     互いに思いやり協力できる心の育成を図る。
   ・ 協力して学校を美しくしようとする態度を育て、積極的に美化活動に参加させる育成に努める。


 ウ.健康・体力の保持増進

   ・ 運動能力の向上を図り、運動の楽しさを知らせる教育活動を推進する。
     そのため、休憩時間に活発に外で活動する意識の向上に取り組む。
   ・ 健康・衛生面の意識の向上や正しい知識・望ましい態度を身につけさせる。
     そのため、手洗い・うがいがんばり週間、チェックカード、保健指導などを通して
     健康・衛生面の意識の向上に取り組む。
   ・ 「保健だより」等を発行し、保護者・地域の啓発を行う。
   ・ 食育を推進し、食に関する指導の充実に取り組む。そのため、給食週間を設け、
     食への関心を高めるように指導する。