大阪市立長谷川小学校

全校朝会

「自分や他人を大切にして
 たくましく生きぬく子」をめざして。

人のいやがることをしない、させない。
知らんふりをしない。
「これぐらい、いいだろう。」は
「本当に、いいかどうか」を考えられる子であってほしい。

校長先生が
自身の体験や思いをふまえながら
子どもたちに語りかけるように話されました。

ポジティブな行動支援を
推進する中で
全員が、自身の生活をふりかえり
いじめについて考えることができました。


【お知らせ】 2024-05-13 11:39 up!