大阪市立聖和小学校

ito(イト)

今日は「ito(イト)」という会話ゲームを行いました!このゲームは、配られた数字をもとに「お題」に合わせた言葉を考え、みんなで話し合いながら数字の小さい順に並べていくゲームです。ただし、自分の数字は自分しかわかりません。話し合いを通して、お互いの数字を推理していくのがポイントです。
5年生になると、前に立って自分の考えを伝えたり、友だちと意見を出し合ったりする機会が増えます。
「ito」は、そんな力を楽しく育てることができるゲームです。
今日の活動では、友だちの言葉にしっかり耳を傾け、自分の考えを工夫して伝える姿がたくさん見られました。これからもゲームや活動を通して、楽しみながら対話力を伸ばしていきましょう!


【5年生の部屋】 2025-05-13 17:35 up!

画像1
画像2