大阪市立長吉六反中学校
学年集会
木曜日の学年集会では、学年の先生から、自己の体験を交えた様々な講話があります。
今日はこんなお話でした。
学校に入ると、自分の想像と現実のあいだに、様々なギャップを感じることがあります。
もっと勉強ができると思ってた、もっと野球がうまいと思ってた、もっと足が速いかと思っていた、、、現実は厳しく、上には上がいることに目がいくようになるのが中学生の時期でもあります。
そういう壁にはいつか必ずぶち当たるものです。どうせ勝てない、もう何をしていいかわからない、、、そんな気持ちになることは必ずありますが、それは誰しもが経験する普通のことなので、どうか焦らずに、自分のやるべきことをしっかり淡々と進めてほしいと思います。
もうすぐ期末テストです。いちばん壁にぶつかる時期であり、いちばん成長する時期が中学生です。がんばりましょう。
【お知らせ】 2025-06-19 08:35 up!
画像1