大阪市立長吉六反中学校
終業式
体育館での終業式では、まず、俳句や作文で入賞した生徒の表彰がありました。
社会を明るくする運動作文では、2名が佳作に選ばれました。
おめでとうございます!
校長先生からは以下のようなお話がありました。
夏休みに守ってほしいことが三つあります。
ひとつめ。規則正しい生活をしてください。
ふたつめ。宿題はすぐに終わらせましょう。
みっつめ。家のお手伝い、家の仕事を必ずしてください。
それで、後悔のない夏休みを過ごしてください。勉強、クラブ、趣味、力いっぱい取り組みましょう。
最後に、怪我がないように。熱中症にも注意して、8月25日を迎えましょう。
生活指導の先生からは以下のようなお話がありました。
困ったときに相談できる人がいますか。先生はいませんでした。ガマンしろ、泣きごと言うなと言われた世代なので、しんどいときにしんどい、って言ったことがありませんでした。でも、ある先生が生徒に「困ったときは困ったってしっかり伝えることが本当の自立やで」と指導しているのを聞き、目から鱗が落ちました。
困ったときは相談しましょう。もし相談できる人が身近にいない場合は、本日配布した専門機関に頼りましょう。
今日、各学年の先生から健康の話、生活の話、あったと思います。自分の行動に責任をもって過ごしましょう。何かこわいことがあったら、迷わず110番に連絡してください。
充実した夏休みを過ごしてください。
【お知らせ】 2025-07-18 09:44 up!