これから暑い夏場を迎えます。「熱中症対策」をお願いします。

アサーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6日の6時間目、2年生はアサーションを学んでいました。アサーションとは、お互いを尊重しながら自己表現ができるようになることです。スクールカウンセラーの隣先生が2年生の学年に来てくださいました。
 自己主張をするときに、ジャイアンタイプ、のび太タイプ、しずかちゃんタイプの3パターンに分けて、学年の先生方が演技をされていました。学んだことをこれからのコミュニケーションに活用してほしいと思います。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/10 3年生性教育(赤ちゃん先生)尿検査2次
6/11 尿検査2次
6/12 1学期末テスト・避難訓練
6/13 1学期末テスト
6/14 1学期末テスト・縦割りスポーツ大会