これから暑い夏場を迎えます。「熱中症対策」をお願いします。

1年生着物教室


 昨日、本校では着物教室が開かれていました。
これは1年生の家庭科の授業の一環で、日本文化を学ぶ良い機会となりました。
生徒達は慣れない着物や帯を結ぶことに必死に取り組んでいました。
現代では残念ながら、普段着物を着る機会は少ないですが、日本の伝統文化の和装です、若い世代にも、よき日本の伝統文化を引き継いでいってほしいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/15 海の日
7/16 期末懇談・国際理解調理会(13時〜14時)
7/17 期末懇談
7/18 期末懇談・学年集会・大清掃・2年スポーツタイム(3限)
7/19 終業式・油引き・多文化進路ガイダンス
7/21 国際クラブ大池キャンプ