これから暑い夏場を迎えます。「熱中症対策」をお願いします。

民族学級発表会 其の三

プチェチュムに続いては、最後の発表となる勇壮なプンムルです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

民族学級発表会 其の二

サムルノリのパフォーマンスに続いて、国際理解教育の発表として、9月に行った韓国中南道の生徒たちとの文化交流会の様子を画像や映像を通して発表。
続いて、有志によるK-POPに合わせてのキレッキレのダンスパフォーマンスです。会場も大ノリでした。
そして、次の舞台はプチェチュム(扇の舞)です。本当にうっとりする芸術的なパフォーマンスでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本番さながらの…

えっ? 合唱コンクール、今日だったの?
いえいえ、本番さながらの、3年生の前日練習です。
3年生は練習時間が他学年に比べ少ない事もあり、自由曲1曲だけの発表ですが、ご期待ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

ラスト・スパート!

文化週間、今週末の合唱コンクールに向けて、各クラスが歌の練習をしています。パート別、全体練習、そしてあいさつ練習!
歌声の美しさや調和だけではなく、鑑賞中や発表前後の態度も大切です。そういった事も、本校の教員がきちんと指導してくれています。当日の発表が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 秋の校外学習 其の二

 2年校外学習の舞台、びわ湖スカイアドベンチャーへ移動中。バスレク係が準備してくれたゲームで大盛り上がり!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/3 時間割: 特・総・総・特
土曜授業(防災学習)
12/5 全学年5限まで
時間割:金1〜5
3年実力テスト(4)
12/6 時間割:月1〜6
12/7 3年進路写真
生徒議会
12/8 3年5限まで
12/9 民族学級交流会
時間割:火1〜6