これから暑い夏場を迎えます。「熱中症対策」をお願いします。

1年校外学習その3

 

画像1 画像1
画像2 画像2

1年校外学習その2

 

画像1 画像1
画像2 画像2

1年校外学習

大阪府羽衣青少年センターに行って来ました。野外炊飯、レクリエーションを楽しんできました。カレーはどの班もおいしくできたようで、たくさんおかわりしていました!
画像1 画像1
画像2 画像2

習熟度別授業の様子

数学科で行っている習熟度別少人数授業の様子です。個々の学力の実態に応じて、コースに分かれて受講しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年フィールドワークでは…

昨日行われた2年生フィールドワークでは、人権学習の一環で芦原橋に行って来ました。事前学習で太鼓などの皮文化に触れるなど、部落の歴史学習に臨みました。講師の方々の案内で、実際に太鼓作りや歴史を自分達の足で巡るこの取り組みに生徒の皆も興味津々、一生懸命学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/9 成人の日
1/10 始業式
1/11 3年実力テスト(5)
1/12 実力テスト(5)
1・2年中学生チャレンジテスト
1/13 PTA実行委員会