これから暑い夏場を迎えます。「熱中症対策」をお願いします。

修学旅行2日目その8

大自然の中での吉野川のラフティングはとにかく気持ちのいいの一言です。一緒に声をかけて協力したり、水をかけ合いながら遊んだり、自然を思いっきり満喫しました。ここでも素敵なインストラクターさんとの出会いに感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目その6

スタッフの方の丁寧な説明とおもてなしで美味しいかつおを食べることが出来ました。大自然の中、自分たちで炙ったかつおは最高です。ポン酢でもよし、塩でもよし!!お腹は満たされて、次はラフティングに出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目その3

太陽の光を受け、豪快に水しぶきを上げる桂浜のそのスケールの大きさに圧倒されました。開放的な海岸でクラス写真をとり、それぞれ海を満喫しました。次は、かつおのたたき体験です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目その1

おはようございます。2日目の朝です。恐れていた台風の影響はなく、天気は今日も味方してくれそうです。美味しい朝ごはんをしっかり食べ、今日の活動に移ります!しっかり楽しんでいきましょうー。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行その14

食事の後はお風呂を済ませ、待ちに待ったレク1日目です。実行委員の司会進行により、クラス対抗 大池74期の陣が始まりました。こちらは白熱しております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/22 公立二次選抜出願・面接12時〆
3/24 大清掃  修了式  油引き  給食なし 公立二次合格発表
3/25 春季休業