これから暑い夏場を迎えます。「熱中症対策」をお願いします。

10月26日 展示見学

生徒の展示見学が始まっています。
保護者の皆さまも見学に来られています。
見学時間は、10:40までとなっております。見学時間内にどうぞお越しください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクールリハーサル

明日はいよいよ合唱コンクールです。各学年、明日の本番に備えてリハーサルを行いました。どの学年も本番さながらの緊張感で合唱に臨んでいました。明日は13時30分から本番スタートを予定しております。保護者の皆様も見学可能となっております。ご多忙のことと存じますが、お時間の許す限り学校までお越しください。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月24日 3年生授業風景

技術では、プログラミングの授業をしていました。生徒たちは「今日はみんなけっこうできたね」と先生からほめてもらっていました。 コンテンツのプログラミング
プログラムってなんだろう
画像1 画像1
画像2 画像2

10月24日 3年生授業風景

これまでコロナ禍の中、実習はできておりませんでしたが、本日、3年生は調理実習がありました。先生から指示を受け、テキパキと動いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日 広域清掃

本日は、広域清掃活動の日でした。
美化整備委員の皆さんが、広域清掃の特別区域をていねいに掃除してくれました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/26 3年学年末テスト
12年生駅伝大会(雨天時金曜時間割、弁当必要)
1/30 駅伝大会予備日(金曜時間割12年生弁当必要)
1/31 1年生校外学習(浪速スポーツセンター)
2/1 生徒専門委員会
広域清掃