これから暑い夏場を迎えます。「熱中症対策」をお願いします。

5月14日 大池小学校6年生体験入学その2

ラグビー部の様子です。グラウンドで元気に走りまわっていました。
サッカー部の様子です。サッカーボールを一生懸命蹴っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月14日 大池小学校6年生体験入学その1

本日、大池小から6年生が体験入学に来てくれました。今回は部活動体験です。さすが6年生、背筋が伸びて聞く姿勢も素晴らしく、部活動にも楽しそうに参加していました。6年生の皆さん、来年入学してくれるのを楽しみにしています!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日 全校集会

 雨天のため、オンラインによる全校集会を行いました。
 「こどもの日」に「こいのぼり」を揚げるのは、中国の言い伝えである「竜門という激流を昇り詰めた鯉は竜になる」という話からだそうです。『登竜門』という言葉もこのことに由来しています。
 皆さんも厳しい試練を乗り越えながら、自分自身の可能性をどんどん広げ、仲間とともに栄光をつかんでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月10日 避難訓練 その2

消火体験の様子です。『備えあれば憂いなし』いざという時に、正しい行動ができ、大切な命が守られるように日頃の準備をしっかりしておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日 避難訓練

2日間行われた中間テストを終え、最後に生野消防署より消防士の方に来て頂き避難訓練が行われました。普段の授業ももちろん大切ですが、命を守る授業=避難訓練はより大切になります。生徒の皆さんも真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/27 徴収金口座振替日

お知らせ

学校協議会

学校保健・学校給食

安心・安全

スクールカウンセラーだより

国際クラブ