重要 校舎の長寿命化改修工事が始まりました。

 本校では、令和2年度8月末から令和3年度12月末まで、講堂棟とB校舎(給食室、図書室がある校舎)の校舎の長寿命化改修工事が行われます。この工事は学校施設の耐久性を高めることを目的としております。
 令和2年度は講堂棟、令和3年度はB校舎の工事となっています。2学期以降、図工室と家庭科室が、11月以降は講堂が、3月上旬まで使用できなくなります。
 近日中に、講堂棟に足場が組まれます。何かと不便をおかけしますが、ご協力よろしくお願いいたします。
 なお、工事に伴いまして、いきいき教室に通じる外階段が使用できなくなります。いきいき教室への行き来は、講堂の中の階段になりますので、ご了承ください。(講堂の中の階段は工事中も使用できます。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文部科学大臣メッセージ

 文部科学省より、新型コロナウイルス感染症に関する不安が広がる中で、学校における教育活動と感染症対策の両立を図るため、互いの思いやりの大切さや過度な不安の解消、差別や偏見、誹謗中傷等を許さないことを伝える文部科学大臣からのメッセージが発表されています。

 児童生徒等や学生の皆さんへ(←クリックしてください)

 保護者や地域の皆様へ(←クリックしてください)

 ご一読いただきますようお願いします。

えなみファミリー発足

 今日の児童集会は、えなみファミリーの顔合わせを行いました。不安定な日々が続き、いつ活動開始できるかわからない状況でしたが、2学期に入り、やっと発足することができました!!

 6年生を中心に自己紹介や班の確認などを行いました。低学年に優しく声をかける姿はとても素晴らしかったです。

 今年1年間、縦割り活動を通して、異学年が楽しく交流できるような活動を進めていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

重要 学校選択制説明会

来年度入学予定児童の保護者を対象に行う学校選択制説明会についてお知らせします。
日時:9月9日(水)
・13:55〜14:40 学校公開(1年生の学習のみご参観いただけます)
・14:50〜15:30 学校選択制説明会
※コロナ禍の状況を踏まえ、今年度の学校選択制説明会は申込制とします。参加を希望される方は榎並小学校(06-6931-7373)までご連絡ください。なお、ご来校いただいた際の検温と手指消毒、マスクの着用、密を避けるための取組にご協力をいただきますようお願いします。
※学校公開及び学校選択制説明会の開催場所については、当日お知らせします。
※自転車を駐輪する場所に限りがありますので、徒歩でのご来校にご協力ください。

重要 学校と家庭における双方向通信の活用について

 保護者の皆様には、平素より本校の教育にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
 この度、大阪市教育委員会より、学校と家庭における双方向通信の活用について通知がありました。最近の府内における新型コロナウイルス感染者の増加に伴い、本校でも新たな感染拡大に備え、学校と家庭における双方向通信の活用を図ってまいります。
 つきましては、「個票 ID及びパスワード」を、8月5日(水)6日(木)に配付します。と同時に、「保護者用マニュアル」「児童用マニュアル(パソコン用)」「児童用マニュアル(モバイル端末用)」を、本ホームページに掲載いたします。
 マニュアルを参照の上、ご家庭の端末からアクセスしていただき、学校と家庭における双方向通信を活用していただきますようお願いいたします。
 運用開始は、テスト接続を9月に実施してからとなります。テスト接続等、実施に関しましては、後日お知らせをしますのでよろしくお願いします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

その他お知らせ

PTA