ふれあいまつり【土曜授業】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月6日(土)ふれあいまつりを行いました。各たてわり班でお店を出し、前半後半で店番とお客さんを交代します。

 ゴム鉄砲、ボーリング、輪投げ、1円玉落とし、フリスビーキャッチ、風船バレー、クイズ、宝探し、お買いもの・・・班ごとに趣向を凝らしたお店が並びました。お店では班長を中心にそれぞれの役割分担を決め、どの子たちも自分の仕事に一生懸命取り組んでいました。また、高学年が率先して動き、年下の子たちをサポートする姿があちらこちらで見られました。

 このような機会を通じて学年を越えて、さらになかよくなれるといいですね。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/25 文楽体験学習
2/26 6年ありがとう集会
代表委員会
口座振替日
3/1 卒業式練習開始
6年身体測定
3/2 町別児童会(集団下校)

学校評価

学校だより

配布文書

運営に関する計画

校長便り