6年 いのちの授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月16日(水)にいのちの授業がありました。
初めに、みんなの子どものころの写真でクイズをして盛り上がりました。
みんな今の面影があり、成長を実感することができました。

そのあと、二人の4か月の赤ちゃんが来てくれ、その子たちと交流をして、一人一人の特ちょうをまとめて発表しました。抱っこしたり、赤ちゃんをあやしたりとお兄さんお姉さんとしてとても頼もしかったです。お母さんに質問をしてたくさん赤ちゃんのことを知ることができました。

この貴重な体験から、自分が生まれたときのことや自分が家族からどんな想いで成長してきたのかを再確認する機会にしてほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/25 文楽体験学習
2/26 6年ありがとう集会
代表委員会
口座振替日
3/1 卒業式練習開始
6年身体測定
3/2 町別児童会(集団下校)

学校評価

学校だより

配布文書

運営に関する計画

校長便り