6年 修学旅行1 出発!!

 とても楽しみにしていた修学旅行!
出発式では、めあてをみんなで確認しました。
たくさんの人に見送られて、6年生全員そろって笑顔いっぱい出発しました。
画像1 画像1

運動会(9月27日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月27日、晴天に恵まれ運動会を挙行しました。

練習期間が例年よりも短い中、
子どもたちは、一生懸命に取り組みました。

本番では、それまでの練習の成果を存分に発揮し、
一人一人が活躍することができました。


運動会の全体練習を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 各学年、練習を積み重ねる毎日。昨日は全学年が集まって開会式の練習を行いました。優勝旗、準優勝盾を先頭に6年生から順に入場します。本番通りのピリッと引き締まった雰囲気が、運動会への緊張感を高めます。


 開会式の練習後、応援合戦も練習しました。今年は応援歌が「ゴーゴーゴー」に変わりました。1番を赤組が、2番を白組が、3番はどちらもが同じメロディーで歌い、元気な声を競うとともに赤組と白組の歌詞の重なりを楽しみます。


 さぁ、今年はどちらが勝つでしょうか?当日はたくさんの声援をお願いいたします。


児童集会(9月10日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月10日の児童集会は、
運動会に向けての体育集会を行いました。

本年度は、全児童出演種目として
フォークダンスを行います。

今日は、マイムマイムをたてわり班に分かれて
練習しました。
みんな、上手にステップを踏みながら
楽しく踊ることができました。

児童集会(9月3日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の児童集会は、音楽集会でした。

新しい運動会「ゴーゴーゴー」を練習したり、
「ビリーブ」を歌ったりしました。

「ゴーゴーゴー」は
運動会で歌う予定ですので、
本番でも大きく元気な声で歌ってほしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/1 委員会活動
2/2 交通安全指導1・4年
2/3 新1年生入学説明会
2/4 移動図書館
交通安全指導2・5年
2/5 代表委員会
交通安全指導3・6年
1〜4年読み聞かせ(図書委員会)
2/6 土曜授業(ふれあまつり)

学校評価

学校だより

配布文書

運営に関する計画

校長便り