ようこそ、田中小学校のホームページへ   

19日の給食

  〇今日の給食

 あげシュウマイ、中華スープ、ツナとチンゲンサイのいためもの、黒糖パン、牛乳

  〇手洗いの大切さ

 ひとの手には、目に見えるよごれのほかに、めに見えない細菌やウィルスなどがたくさんついています。

  給食の前や後、トイレの後、休み時間、そうじの後などにしっかりと手を洗うことが大切です。

  手のひらや手のこう・指の間・親指・指先・つめ・手首など、洗い残しがないように石けんでていねに洗いましょう。

  〇クイズ

 給食の前にすると一番良いことは、次のうちどれでしょうか? 

      1.水で手を洗う。
      2.せっけんで手を洗う。
      3.せっけんで手を洗った後に消毒をする。

正解は・・・
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/9 【祝日】成人の日
1/10 冬季休業終了(12/23-1/10)
1/11 3学期始業式 給食開始 5時間授業 14:45下校
1/12 発育測定6年
薬の正しい使い方教室6年(5限)
1/13 発育測定5年
PTA
1/12 PTA実行委員会19:00-(役員会18:30-)

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

田中小学校いじめ防止基本指針

学校協議会

配布文書

PTA

学校だより

田中小 交通安全マップ

田中小学校 安心ルール